![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:32 総数:232744 |
1年 にこにこカメラ![]() ![]() ![]() おうちでしっかりインタビューをしてくることができました。 今度はインタビューをしてきたことを生かして,家の人を自分たちでにこにこさせる大作戦を考えています。 家の人のにこにこを見つけたらカメラでパシャリ! 本物のカメラは難しいので,折り紙でカメラを作りました。 たくさんのにこにこを撮ってほしいと思います。 算数 かたちづくり![]() ![]() ![]() 三角を二つ使うと四角に変身することが分かりました。 教科書にのっている家や風車,魚などを上手に作りました。 5年 長期宿泊学習を振り返って vol.4![]() ![]() ![]() 男子も女子も消灯時間まで部屋は大いに盛り上がっていました。部屋で過ごした時間も子ども達の思い出に残っているようです。 5年 長期宿泊学習を振り返って vol.3![]() ![]() ![]() 野外炊事ではカレーを作り,役割を分担しスムーズに活動を進めることができました。 5年 長期宿泊学習を振り返って vol.2![]() ![]() ![]() 山の家の写真で活動を振り返りながら,活動の内容や感じたことなどを紹介します。 一人一言,大きな声でしっかりと発表してもらいます。5年生のみんなの思いが,他の学年の子ども達に届けられるように頑張ってほしいです。 ※写真は山の家に入所するまでの様子です。 休み時間の様子![]() ![]() ![]() ドッジボール,バレーボール,けいどろなど,楽しそうに遊んでいます。 5年 感動体験発表に向けて vol.1![]() ![]() ![]() 山の家で撮った写真を使ってスライドショーを映しながら,一人一言発表してもらいたいと思っています。 自分の思い入れのある活動や思い出に残っている活動などについて,大きな声で堂々と発表してほしいです。 5年 HAPPINESS キックベース!![]() ![]() ![]() 1・2時間目は体育館で感動体験の練習。休み時間にはグランドを自由にかけまわり,3・4時間目には体育でグランドを使ってキックベースと,とても贅沢な一日を過ごしていました。山の家で6日間協力して,しっかりと頑張ったご褒美ですね。 写真は,5年全員でキックベースをしているところです。 プレーヤーも応援している人も全力で取り組んでいたので,校内は5年生だけでしたが,いつものように活気のある学校になっていました。 3年 秋の遠足 〜奈良vol.2〜![]() ![]() ![]() 飛火野とよばれる芝生のところへ移動して,お弁当を食べました。 たくさん歩いて,おなかもぺこぺこ。 おいしいお弁当,いただきます! ところがそこへ,シカが・・・。 食べられることなく無事に,お弁当を終えて,みんなで遊んで帰りました。 楽しかったね!動物園!![]() ![]() ![]() 電車の中でも静かにできました。 着いたら大はしゃぎ! カモ・ゾウ・ライオン・とら・フラミンゴ・ごりら・猿・シカ・カバなどたくさんの動物たちをよーく観察していました。 ヤギのえさやり体験では,白菜を手にのせてあげました。 「こしょばい!」と言いながら,何度もあげている子もいました。 水の中に潜っているカバ(ツグミちゃん)を見つけて,出てきてほしいために,「ツーグミちゃーん!あっそびましょー!」とみんなで何度も呼びかける姿はとてもかわいらしかったです。 |
|