![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:115 総数:931397 |
<4年生>昔の人の思いを考えよう
社会では,疏水をつくろうと提案した「北垣国道知事」について考えました。
北垣知事がどんな思いで疏水をつくることを提案したのか,時代背景をもとに話し合いました。 「京都のまちをきれいにするためかな」 「京都の人の生活のためにつくろうと思ったのかな」 など,子どもたちからたくさんの意見がでました。 また,工事に反対していた人々にどのような説得をしたのか,実際に北垣知事になりきって考えてみました。 北垣知事役の説得により,疏水をつくってもいいと思った,という子どもたちの意見が増えてきました。 この先の学習では,田辺朔朗さんの思いや熱意などを通して,疏水やインクラインなどができるまでを追って学習したいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|