若狭湾青少年自然の家 3日目 キャンプファイアー その1
【6年生のページ】 2012-07-11 19:39 up!
若狭湾青少年自然の家 3日目 レクレーション
若狭塗り箸が早くできあがったので、みんなで人間知恵の輪をして愉しんでいます。
【6年生のページ】 2012-07-11 15:59 up!
若狭湾青少年自然の家 3日目 若狭塗箸づくり体験
今日の午後からは若狭塗箸作りです。
一生懸命磨いてアワビ貝を出します。
【6年生のページ】 2012-07-11 15:01 up!
若狭青少年自然の家 3日目 昼食
昼食中です。
子どもたちは,まだまだ元気です。
若狭での食事も残り2回です。
【6年生のページ】 2012-07-11 13:24 up!
若狭青少年自然の家3日目 休憩
磯観察後,冷たいアイスクリームを海が見える大階段で食べて休憩です。
天候は曇りの状態です。
【6年生のページ】 2012-07-11 13:21 up!
若狭青少年自然の家3日目 磯観察
強風のためプログラムの変更がありました。
カッターを中止し,磯観察をすることに。
【6年生のページ】 2012-07-11 13:18 up!
若狭湾青少年自然の家 3日目
朝の集いの様子です。
晴れています。
午前中にカッターを行う予定でしたが,風が強い為に,プログラムを変更する予定です。
【6年生のページ】 2012-07-11 11:31 up!
若狭湾青少年自然の家 2日目 かき氷
海水浴なので、口の中が塩辛くなっていたので、かき氷の甘さがとても美味しかったです。
かき氷のイチゴかこんなに美味しいなんて初めて知ったといっていた子どももいました。
海を眺めながらというシチュエーションもいい雰囲気でした。
【6年生のページ】 2012-07-10 16:59 up!
若狭湾青少年自然の家 2日目 水泳活動
午後からの水泳をするのに気持ちが良い天気でした。
浮き島から思いきって飛び込んでみたり、浜辺で砂に埋まったりと、プールではてきない遊びを楽しみました。
【6年生のページ】 2012-07-10 16:56 up!
若狭湾青少年自然の家 2日目 昼食前
お昼ご飯まで時間があるので、ゆっくり休むグループやキャンプファイアーの出し物のリハーサルをするグループなど、それぞれのグループで上手く時間を使っています。
【6年生のページ】 2012-07-10 13:30 up!