京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up3
昨日:132
総数:471235
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜 朱雀大路の 名に負いし 我等今こそ 人の世の 恵みに応え 健やかに 若き命を 鍛えつつ 理想に燃えて 共に励まん ああ朱雀 ああ朱雀 ああ朱雀中学 学ぶわれらに 栄えあれ 〜

体育大会 その6

 団体競技も,各団とも頑張りました!
画像1
画像2
画像3

体育大会  その5

 本校伝統の応援合戦です!
画像1
画像2
画像3

体育大会  その4

 さまざまなリレーや競技に,みんな一生懸命です。また各団席から大きな声援が聞こえます。
画像1
画像2
画像3

体育大会 その3

 8時45分に行進開始!いよいよ始まります。早朝から多くの保護者の方や来賓の方々が来てくださいました。
画像1
画像2
画像3

体育大会 朝の風景 その2

 早朝から,先生方と体育委員のみなさんが打ち合わせをしています。一日ご苦労さまですが,よろしくお願いします。
画像1
画像2

体育大会 朝の風景  その1

 お天気にめぐまれました。暑さ対策が必要なぐらいです。
 整然とした朝の会場です。
画像1
画像2
画像3

いよいよ準備が整いました!

画像1画像2画像3
 午後から明日の大会の準備をしました。委員会の皆さんがてきぱきと動いてくれたおかげで,予想より早くできました。
 整然とした会場です。
 開会式は,明日午前8時45分開始です。

各団の最後の練習

画像1
画像2
画像3
 応援合戦の最後の練習が行われました。ダンスと団席の応援を合わせる練習です。どの団も一生懸命です。本番を楽しみにしています。
 保護者や地域の方も,ぜひ本番を見にきてください!

体育大会 予行練習

画像1
画像2
画像3
 5,6限に,本番さながらの練習が行われました。

第16回 私の好きな科学 ラブサイエンス その2

 いろいろなブースで楽しんでいます。「イモリ」に触ってみたい子どもたちが多く,列をなしていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/26 生徒会役員選挙
10/31 中京支部授業研究
京都市立朱雀中学校
〒604-8863
京都市中京区壬生中川町20-1
TEL:075-841-0205
FAX:075-841-0455
E-mail: suzaku-c@edu.city.kyoto.jp