![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:90 総数:471794 |
修学旅行1日目その16〜タコ漁〜
タコ漁の続報です。大漁だったようです!
![]() ![]() 修学旅行1日目その15〜魚おろし体験〜
魚おろし体験では,ウニ割りもやらせていただいたようです。
![]() ![]() 修学旅行1日目その14〜船釣り〜
船に乗って,海で釣りを体験しています。楽しそうですね。
![]() ![]() 修学旅行1日目その13〜いなか料理〜
続々画像が届いて来ています。いなか料理の様子です。おいしそうですね。
![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目その12〜はえなわ漁〜
まず講習を受けて… そしてエサづくり… っと
![]() ![]() 修学旅行1日目その11〜タコ漁,港釣り〜
タコ漁も始まりました。港釣りもいよいよ海に糸をたらしています。
![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目その10〜押し寿司体験〜
押し寿司体験の様子が届きました。みんなで力を合わせて…
おいしそうですね。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目その9〜「ほんなもん体験」開始
いよいよ「ほんなもん体験」の開始です。まず全体的な講習があって,それぞれのグループの活動場所に分かれて活動開始です。
早速「港釣り」の画像が届いています。漁師さんから懇切丁寧にまず竿やリールの使い方を教えていただいてから釣りを始めます。 京都ではめったに見られない海に感動しているのか,漁船に乗った感想を語り合っているのか,港から海を望んでいる画像も届いています。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目その8〜青島着〜
漁船の“海上タクシー”で,いよいよ青島に上陸です。予想以上にスピードの出る漁船にみんなびっくりだったようです。
さあ,これから「ほんなもん体験」が始まります。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目その7〜青島へ〜
松浦市に到着後,今度は船,それも漁船で青島という島へ渡ります。今回の修学旅行の目的の一つに,「2年生の時に行ったチャレンジ体験では経験することのできない職業について学ぶ」というものがあります。昨年度の3年生も「松浦ほんなもん体験」を行ったのですが,その時は農業,林業が中心でした。今年は全員漁業に関する体験をします。
船に乗っている様子などを掲載します。気持ち良さそうですね… ![]() ![]() ![]() |
|