![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:237 総数:232294 |
5年 HAPPINESS TIME 長期宿泊学習を振り返ってvol.1![]() ![]() ![]() 体育 マットうんどう
体育でマット運動の学習がはじまりました。今日は第1回目ということで,マットの扱い方・練習の場の作り方・練習の仕方を学習しました。マットの上ではゴロゴロ転がったり,ピョンピョン跳んだりといろいろな動きを楽しみました。最後にはみんなで協力してきちんと後片付けもできました。
![]() ![]() ![]() 3年 理科 太陽のかんさつ![]() ![]() 初めて見る太陽に,みんな大興奮でした。 3年 理科 かげのむきは時間がたつとどうなるの?![]() ![]() 地面に方角を書き,真ん中に立っている人のかげを地面に書きます。 10分ほど経って調べてみると,かげの位置が少し変わっていました。 かげのむきは時間がたつと変わる!つまり,太陽が動いているのだ!ということに気づくことができました。 1年 答えが10を超える足し算![]() ![]() ![]() 計算するのもだいぶ速くなってきました。 たしざんカードを自分たちで作って,一生懸命練習しています。 15分間タイムをはかって,本当に真剣に計算していました。 みんなでどんどん慣れていきましょう! 3年 理科 かげのできかたと太陽のうごき![]() ![]() ![]() 最初の時間は,かげができるとき太陽はどこに見えるのかを考えながら「かげふみ遊び」をしました。 太陽の位置を見て,どんな逃げ方をすればオニにかげをふまれないのかなど,それぞれで考えて取り組むことができました。 学習の中で気づいたことや驚いたことなども,少しずつですがノートに自分の言葉で記録できるようになってきました。 5年生 長期宿泊学習 55![]() ![]() ![]() たくさんの保護者の方々,お迎えありがとうございました。 「みんなは,たくさんの人に愛されているんだよ。」という担任の先生の言葉に,子どもたちは,いい顔をしていました。 たくさんの貴重な体験をして,子どもたちは,一回り大きくなりました。 5年生 長期宿泊学習 54![]() ![]() 少し疲れた様子でしたが,いい顔で帰ってきました。 5年生 長期宿泊学習 53![]() ![]() ![]() 退所式もしっかりとした態度で終えました。 さあ、バスに乗って学校に帰ります! 5年生 長期宿泊学習 51![]() ![]() |
|