京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up1
昨日:34
総数:954474
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日(土)〜8月25日(月)は夏休みです。よい夏休みを!

5年★山の家に向けて

画像1
画像2
画像3
5年生は10月末の山の家に向けて準備を始めています。

生活グループと野外炊事グループを編成し

係ごとの活動もスタートしました。

リーダー・生活・保健・食事・レクリエーションと

それぞれの係で責任を持って準備をしていきます。

くつのみだれは・・・

画像1
 今日,コンピューター室の前を通ると,靴がキレイに並んでいました☆すごく気持ちが晴れやかになりました☆低学年の見本になってくれていました♪

 どの学年もくつをキレイに並べられたら素晴らしいですね♪

京都駅

画像1
展望台に上がり、上から京都市が盆地になっている様子や、道路が碁盤の目になっている様子を見ることができました。また観光名所なども見えました。

みんな元気に出発!

画像1
画像2
今日はみんなが待ちに待った社会見学。上手にバスに乗り込み!いざ出発!!

社会見学を通して

画像1
画像2
みんな社会見学を通して、京都市や工場のことをしれたと思います。またおうちでも話を聞いてあげてください。三年のパワーはすばらしいです!!!

後期始業式

画像1
 今日は,後期の始業式でした。校長先生のお話では「80点もとれた」と思うか,「80点しかとれなかった」と思うかみなさんはどちらの考え方ですか?ということから始まりました。

みんなが目標にむかって全力投球をし,いつも目標にむかってチャレンジして進んでいければいですね☆

 次に,陸上記録会と図工の作品で賞をとった人の紹介がありました☆恥ずかしながらも,堂々とみんなの前で胸を張っていました♪

後期も行事が盛りだくさんですね。体調に気をつけて全員で頑張っていきましょうね☆


おいしいお弁当!

みんな仲良く、おいしいお弁当を食べました。蒸気機関車館に響く大きな声で・・・
「いただきます!!」
画像1
画像2

蒸気機関車館2

画像1
蒸気機関車館の見所の動く蒸気機関車を見ることができました。音にびっくりしました!
でも動く蒸気機関車はかっこいいですね!!!!

梅小路蒸気機関車

画像1
画像2
画像3
梅小路公園の蒸気機関車館にいきました。蒸気機関車のかっこいいところや工夫、知らなかったことをたくさん知ることができました。

久御山コカ・コーラ工場

画像1
画像2
画像3
久御山コカ・コーラ工場に着きました。みんなコカ・コーラ製品を試飲したり、ジョージア・コーラが作られるまでを勉強しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/25 避難訓練
10/29 〜11月2日(金) 山の家(5年)

学校だより

配布文書

平成24年度学校評価

平成23年度学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp