京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up19
昨日:27
総数:528731
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「〜対話する学校〜 つながる ひろがる 一歩ふみだす葵校」

みさきの家14

フリータイムのあと、野外炊事場で、クラフト(石のペインティング)をしています。
昨日、宮崎浜で拾ってきたお気に入りの石に、デザインをしています。きっとステキなお土産になることでしょう。



画像1
画像2

みさきの家13

今日は、お天気が不安定なので、予定を変更します。
9時から11時まで、ゆっくりフリータイムとし、芝生広場や室内で楽しみます。
午後は、クラフト、そして野外炊事となります。


画像1
画像2

みさきの家12

あずまやで、朝食です。みんなしっかり食べて、今日の活動に備えています。まだ、雨は降っていません。


画像1
画像2

みさきの家11

画像1
画像2
7時からの6校合同の「朝のつどい」では、学校紹介もしっかりできました。
今日の降水確率は、午前が50%、午後が20%です。今は曇りです。みんな元気です。



みさきの家10

画像1
学校紹介をしてくれました。



みさきの家9

おはようございます。予定通り昨夜は、男子は、バンガロー、女子はテントで寝ました。7時からの、朝のつどいの前に、健康観察を行いました。
画像1
画像2

みさきの家8

あずまやで、夕食です。このあと、楽しいキャンプファイヤーです。



画像1
画像2

みさきの家7

学校のプールより少し深くて広いプールです。
みんな気持ちよく泳いでいます。
このあと,入浴,キャンプファイヤーと続きます。


画像1

みさきの家6

明日のお天気が心配なので、急きょ磯観察で宮崎浜にきました。ヤドカリやカニ、海の生き物がいっぱいいます。沖では、海女さんが、漁をされています。


画像1
画像2

みさきの家5

画像1
入所式です。お天気がいいので、このあと、予定を変更して、宮崎浜に行くことにしました。



画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp