![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:32 総数:366108 |
4年生 「ごみ調べ」をもとにした学習![]() 6年生 ポスター作り![]() ![]() 今日も絵の具を使って,丁寧に塗っていました。 どんな作品になるのかな…?? 4年生 1・2組合同音楽♪
今日の6校時は,1組と2組,一緒に音楽の学習をしました。
音楽室に41人集まると・・・空きスペースもなく,教室はいっぱいでした。 でも,いつも以上に美しい音色が音楽室中に響き渡りました。 41人のリコーダーの音色が見事に揃い,素敵でした。 クラスの枠を超えて仲良しの4年生ならではの演奏ですね♪ ![]() ![]() 6年生 学級討論会にむけて…![]() ![]() 今日は,議題を話し合いました。 「学校には自転車で来てもいいか。」 「学校には,制服が必要か。」 などなど…。 どんな討論会になるか楽しみです。 5・6年生 騎馬戦![]() ![]() 6年生は,昨年に引き続きの騎馬戦なので楽しそうに取り組んでいました。 大将も決まり,本番にむけてやる気は高まっています。 当日が,楽しみですね♪ 4年生 3年生と一緒につなひき
今年も3・4年生の団体競技はつなひきです。
今日は,はじめて二学年一緒に練習しました。1・2年生の時以来2年ぶりです。どちらの学年もすごく成長し,初めての練習なのにとてもスムーズでした。 本番もピシッと決めて,熱い勝負を見せてくれることでしょう♪ ![]() ![]() ![]() 運動会 青組の応援
運動会に向けて,各色の応援練習も盛り上がってきました。
今日の中間休みは青組の応援でした。エール交換や,応援ソングの練習です。本番までにもっと元気よくなるように練習をしていきます! ♪あおぐみの こえを そろえよう!♪ ![]() 4年生 ふれあい学習
4年生は,ふれあい学習の時間に,環境問題について学習します。
今日は,自分たちが知っている環境問題についてグループで意見を出し合いました。 ところが,話し合ってみると・・・なかなか出てきません。 テレビや新聞などで,耳にすることが多い環境問題ですが,子どもたちにとっては身近なものではないのかもしれません。 これからの学習を通して,環境問題が自分たちにとって,身近な問題で有ることに気付き,自分たちにどんなことができるのか考えていけたらいいなと思います。 ![]() ![]() 運動会係活動 準備係
5,6年生の準備係のメンバーが,体育倉庫をきれいにしてくれました。
練習で使うものを手前に,使わないものを奥に。5年生もがんばってくれましたが,さすが6年生は一枚上手です。自ら考え,手を休めずにテキパキと動いてくれました。 いいお手本を示してくれました。ありがとう♪ ![]() ![]() ![]() 4年生 漢字の学習
書き込み式の漢字ドリルで,新出漢字を練習しています。丁寧に丁寧に,こだわって文字を書く姿が見られます。
「じょうず」な字を書くことはなかなか難しいですが,「ていねい」な字を書くことは誰にでもできるはず。まずはよく見て一字一字丁寧に,心をこめて練習しましょう。 字は人を現します。 ![]() ![]() |
|