![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:50 総数:649453 |
運動会 応援合戦赤組
「赤組の健闘を祈って4・4・8拍子。ソーレ」
![]() ![]() ![]() 運動会その1![]() ![]() ![]() 開会式,全校ダンスの様子です。 運動会2![]() ![]() ![]() 運動会,ありがとうございました
9月29日(土)の運動会には,多数の保護者,地域の皆様にご来校いただきありがとうございました。心配された台風の影響もなく,子どもたちは,競技や演技に力を発揮していました。温かい声援や拍手をいただき,どの子も感動と満足感いっぱいの運動会になったのではないかと思います。それぞれのプログラムの様子は,順次お知らせしていきます。
![]() ![]() ![]() 運動会前日練習 4年「タイフーン」
みさきの家から帰ってきてさらに仲間意識が強くなった4年生。運動会では,団体競技で力を合わせて競います。4人で長い棒を持ってぐるりとまわるところにコツがあります。何回まわるかは紙で見せます。
![]() ![]() ![]() 6年 組体操 塔が立った!
最後の見せ場の塔が立ちました。下で踏ん張るもの,上にバランスよく乗っていくもの,役割があってこそ成功します。
![]() ![]() ![]() 6年組体操 通し練習
明後日に迫った運動会。6年生の組体操の練習も大詰めを迎え,完成し美に近づいています。
![]() ![]() ![]() 2年 野をこえ 山こえ ゴールをめざして
よーいドンの合図でマットで前回りをして走り出します。ゴムをとんで袋に入ってぴょんぴょんとんでそれからゴールです。走るだけでなく,途中にいろいろあって,いち早くゴールをめざします。
![]() ![]() ![]() 運動会アーチの飾りつけ
運動会当日に,運動場の門の上につけるアーチの飾り付けが出来上がってきました。飾り付けの係が休み時間を使って頑張っています。
![]() ![]() ![]() 心を合わせる応援練習
当日に向けての応援合戦も盛り上がってきました。全校練習ではエール交換をしてから,各色の応援練習をしました。運動会は各色の応援にも熱が入ります。力だけでなく心を合わせることも大事なことです。
![]() ![]() ![]() |
|