![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:151 総数:526603 |
校長室から こんにちは 2012/10/25![]() 昨日は故紙回収がありました。主に段ボールでしたが,毎回の小さな積み上げが,教育費になっていきます。地域でも取り組んでいただいているので,唐橋教育の振興に役立たせていただいています。家庭でも町内ごとの回収にご協力ください。 校長室から こんにちは 2012/10/24![]() 各教室にはコンピュータと大型のテレビが置かれていますが,職員室からは教室のPCの様子が分かるようになっています。臨時の連絡も一斉に送ることができます。緊急時や急な連絡など,音声の放送を入れなくて済みます。 校長室から こんにちは 2012/10/23![]() 今日は,参観・懇談がありますが,午前中には雨が上がってほしいと願っています。 校長室から こんにちは 2012/10/22![]() 校長室から こんにちは 2012/10/29
おはようございます。気温は16度と,ひんやりと感じる朝です。ぬけるような青空が広がっています。台風も遠ざかり,快晴の一日となりそうです。
16日は,南区の小学校にある育成学級の,合同運動会が本校でありました。私は,みさきの家へ行っていましたが,体育館で十分体を動かし,交流を深められたようでした。 ![]() ![]() 校長室から こんにちは 2012/10/18
おはようございます。みさきの家エンジョイキャンプの活動を終え,102名の児童とともに無事に帰ってくることができました。「異次元空間の謎を解け」のテーマで,みさきの家にある異次元空間「ブレイブワールド」で「ミール」,「ミステリー」,「フェアリー」,「アクア」,「マジカル」の5つのゾーンでのミッションをクリアできました。大きなけがもなく,大満足の3日間でした。このキャンプで,信じあえる仲間と協力して,勇気と希望を持ってこれからの学習に生かしてほしいと願っています。
![]() ![]() ![]() 校長室から こんにちは 2012/10/15
おはようございます。少しひんやりとしますが,いいお天気です。4年生は今日からみさきの家へ行きます。「異次元空間旅行」として,ブレイブワールドへ出発です。
校舎の廊下には,花がおかれました。「右側を歩く」を徹底させたいと思います。 ![]() ![]() 校長室から こんにちは 2012/10/13
今日は,南大内小学校でバレーボールの交歓会があり,朝早く出かけて行きました。6年生の希望者で梅小路公園へ出かけています。学校では土曜学習があり,多くの児童が参加しました。4年生の担任は,土曜学習の後,月曜日からのみさきの家へ向けての準備をしています。今日もにぎやかな学校です。
![]() ![]() ![]() 校長室から こんにちは 2012/10/12
おはようございます。秋晴れのさわやかな週末の朝です。涼しくなってきて,木々の葉も上から少しずつ色づいてきているようです。昨日6年生は,卒業アルバムの写真撮りがありました。緊張しながらも笑顔を見せていました。
4年生は週明けから,みさきの家へ行きます。「異次元旅行」のテーマで,みさきの家にある異次元空間の謎を探るという想定で活動します。 ![]() ![]() 校長室から こんにちは 2012/10/11
おはようございます。昨夜の雨で,空気がしっとりとした感じになっています。薄日はあるものの,雲が空を覆っています。
昨日は,校内の教職員が5年生の算数の授業研究会がありました。分数の授業でしたが,考え方に戸惑いながらも,一生懸命に取り組んでいました。一つ一つの積み上げが大切です。粘り強く授業に食らいついて,身につけてほしいものです。 ![]() ![]() |
|