|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:158 総数:480442 | 
| 修学旅行2日目13〜夜レク〜
 盛り上がってますね〜 いろいろと工夫を凝らして学級対抗で楽しんでいます。レク係の皆さん,ご苦労様です。 イントロクイズの様子もあるようですね。9時半までレクレーションです。10時半就寝,消灯ですが,今日はみんなどんな夢を見るのかなあ… 明日最終日,一回り成長して,元気に帰って来てほしいですね。    修学旅行2日目12〜夕食〜
 夕食の様子です。おいしそうな料理が並んでいます。   修学旅行2日目11〜部屋長会議,ホテルの庭〜
 夕食に入る前に,部屋長が集まって,ホテルでの生活についてや今後の予定の確認などを行いました。夕食会場から望む庭の画像も添えます。   修学旅行2日目10〜武雄着〜
 長崎を少し予定より遅れて出発しましたが,2日目宿泊地である武雄センチュリーホテルには予定よりも早く到着しました。入所式の様子です。 この後,夕食,入浴,そしてレクレーションがあります。 10:30には消灯。明日は6:15に起床し,8:00に宿舎発。最後の目的地である北九州市スペースワールドに向かいます。    1年校外学習5〜到着,解散〜
 16:15御前六角に到着しました。無事,ケガもなく,みんなとても良く楽しんで行動できたようです。レクレーションもとても盛り上がったとのことです。 今日は,バスの中で明日の連絡など済ませ,バスを降りたらそのまま解散です。部活動も1年生はありません。ご家庭でも今日の活動などについてお話なさってみてください。 修学旅行2日目9〜買い物,集合間近か〜
 早い班はすでに集合場所に着いているようです。ちょっと疲れたかな。テーブルで突っ伏している生徒も見えます。買い物を楽しんでいる様子も届きました。この後はバスで佐賀県武雄市のホテルに向かいます。   修学旅行2日目8〜大浦天主堂など〜
 出島,大浦天主堂,グラバー園付近からの画像が届きました。集合場所の「オランダ物産館」も見えます。16:30にそこに集合です。    1年校外学習4〜ガリバー村出発〜
 1年生はガリバー村を14:30頃出発したそうです。予定より少し遅めですが,順調に行けば到着予定の16:00には十分学校に着けそうです。 修学旅行2日目7〜班別研修中〜
 眼鏡橋とグラバー園2ヶ所から画像が届きました。長崎は坂が多いですね。   修学旅行2日目6〜班別研修中です〜
 長崎駅前でバスを降りて,近くの小高い丘にある二十六聖人の像の前で記念写真を撮って,班別研修スタートです。写真を見ると晴れてきたようですね。 長崎駅のバスターミナルから長崎港を望んだ写真と,長崎名物「眼鏡橋チリンチリンアイス」を求めて殺到している様子が届きました。小さい頃よく買ってもらって食べたなあ… (あ,川口のひとり言でした) 班別研修の様子が届いてくると思います。随時アップします。   | 
 | |||||