![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:61 総数:904907 |
みんなでワイワイ運動会 事前交流会4
〜上賀茂小と2年生とそらいろ学級〜
7月4日(水) 上賀茂小学校のお友だちが大宮小学校にやってきました。 そして,2年生のお友だちと一緒にボールおくりゲームや電車ごっこなどをして過ごしました。ボールおくりゲームの時は,バラバラだったみんなが最後には一列の電車につながることができました。 ![]() ![]() 北上支部合同水遊び
夏が近づいてきました!楽しみにしていた合同水遊びがありました。
梅雨の中休みということで,とってもいいお天気でした。 支部のお友だちとワイワイ楽しむ水遊び。 水が苦手な子も,楽しくて笑顔になったり いろいろな先生に励まされて,勇気が湧いたりと なんだか不思議なことが起こる行事の一つです。 ![]() みんなでワイワイ運動会 事前交流会3![]() ![]() 6月27日(水) 柊野小学校のお友だちが大宮小学校にやってきました。 そして,6年生のお友だちと一緒に『マルマルモリモリ』のダンスをして交流をしました。 みんなが大好きな曲でもあったので,楽しく踊って笑顔がいっぱいになりました。 みんなでワイワイ運動会 事前交流会2![]() ![]() 6月18日(月) 鷹峯小学校の光の子学級のお友だちが大宮小学校にやってきました。 そして,5年生のお友だちと一緒に楽しい歌やゲームをして交流会をしました。 京都府警本部 4
警察手帳や警防,手錠など,警察官がいつも身に付けているものを見せていただきました。
![]() ![]() ![]() 京都府警本部 3
広報センターでは,正しい自転車の乗り方や110番のかけ方をゲーム感覚で学習したり,白バイに乗せて頂いたりしました。
![]() ![]() ![]() 京都府警本部 2
道路の様子がわかる司令センターを見学したり,実際の信号を触らせていただいたりしました。
信号が思ったよりも大きく(30cm),軽かったので子どもたちは驚いていました。 ![]() ![]() ![]() 京都府警本部
御苑でお弁当を食べた後は京都府警本部へ行きました。
警察官の方々の仕事内容のDVDを見たり,クイズをしたりを楽しく学習していました。 ![]() ![]() ![]() モノづくりの殿堂・工房学習 3
モノづくりの殿堂の学習では,京都の先端産業について調べ学習をしました。
企業のブースごとにあるパネルや部品を見たり,モノレンジャーの先生方のお話を聞いたりしました。 ![]() ![]() ![]() モノづくりの殿堂・工房学習 2
小さい部品を組み合わせるのに苦労していましたが,最後に光電池を繋げると音が鳴り,オルゴールが完成しました。子どもたちはとても嬉しそうにしていました。
![]() ![]() ![]() |
|