![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:25 総数:513969 |
みさきの家・磯観察![]() 磯観察にも出かけることができましたが,台風16号の影響で,風と波が非常に強く,海の中へ入って自由に観察するということは難しい状況でした。 午後からの浦山ラリーも行うことができました。 みさきの家・野外炊事・会食![]() ![]() 調理は学校で一度体験していたので,どの班もスムーズに作ることができました。 自分たちで協力して作った「すき焼き風煮」に大満足して夕食をいただきました。 みさきの家・野外炊事・料理係![]() ![]() 本日のメニューは「すき焼き風煮」です。 みさきの家・野外炊事・火の係![]() ![]() 火の係になった子どもたちは,材料の準備のできるタイミングに合わせて,上手に火が起こせるよう準備をしていました。 みさきの家・入所式![]() ![]() 1日目,近鉄電車で賢島まで行き,賢島港から英虞湾巡りをしながら船でみさきの家へ入りました。 その後プレイホールで入所式を行いました。 一乗寺バザー(その4)
最後には店じまいセールをし、すべての商品を売り切りました。
達成感の感じられる一乗寺バザーになりました。 ![]() ![]() ![]() 一乗寺バザー(その3)
ぞうきんと花の種300セット近くを販売しました。
子どもたちは大きな声でお客さんを呼び元気よく売っていました。 ![]() ![]() ![]() 一乗寺バザー(その2)
修二校はぞうきんと花の種のセットを80円で売りました。
![]() ![]() ![]() 一乗寺バザー(その1)![]() ![]() ![]() 修二小学校のお店では,5〜6人の班が交代で,売ったりお客さんを集めたりしました。 一乗寺バザー 〜吹奏楽部ミニコンサート〜
9月15日(土)午前,修学院中学校区の小中学校が,小中一貫連携の取組として,一乗寺商店街一帯で『一乗寺バザー』を開催しました。
修学院中学校吹奏楽部のミニコンサートでも,本校のドリームバンド出身者が大活躍していました。本校の体育館がすぐ後ろに見えています。 ![]() ![]() ![]() |
|