![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:81 総数:547256 |
10月17日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
チーズコッペパン 牛乳 ボルシチ ごぼうのソティ 今日はごぼうのソティでした。マグロフレークと炒めてあります。 ![]() 10月16日 給食室からこんにちは その2
今日は納豆を使った献立,「肉みそ納豆」でした。
しょうがとにんにくを油で炒めて油に香りをつけた後,牛ひき肉・たまねぎ・青ねぎ・納豆を加え炒めます。最後に赤みそベースの調味液で味つけ。ちょっぴりピリカラで,納豆が苦手なお友だちにも食べやすい味です。手巻のりで巻いて食べるとより一層おいしくいただけました。 給食では,1パックに500g入っている納豆を使っています! 吉祥院小学校では8パック使用しました! ![]() ![]() 10月16日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
ごはん 牛乳 肉みそ納豆 ほうれん草のおかか煮 キャベツの吉野汁 今日は肉みそ納豆を海苔で巻いて食べるという献立です。味噌で味付けをしているので納豆独特の味も和らぎ、食べやすくなっています。 ![]() 10月15日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
麦ごはん 牛乳 シーフードカレー ほうれん草のソティ 今日は海老やイカがたっぷり入ったシーフードカレーに、ハート形の「しあわせにんじん」が入りました。 ![]() ![]() 10月11日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
麦ごはん 牛乳 さんまの変わり煮 大根葉のごま炒め いものこ汁 前期終了の今日のメニューは煮魚でした。 ![]() 10月10日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
味付けコッペパン 牛乳 洋風煎り卵 野菜のスープ煮 今日は野菜のスープ煮に銀杏型の「しあわせにんじん」が入りました。 ![]() ![]() 10月9日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
麦ごはん 牛乳 ししゃものから揚げ 青菜の中華風炒め物 わかめスープ 今日の青菜の炒めものは豆板醤を加えた中華風の味付けで、ごま油で風味を出しています。 ![]() 10月5日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
ごはん 牛乳 かやくうどん ひじきとれんこんの炒め煮 黒大豆 今日のひじきの煮ものには、これから美味しくなる蓮根をたっぷり使っています。 ![]() 10月5日 給食室からこんにちは その2
先週と今週は1年生のランチルーム学習です。
1年生にとっては2回目,久しぶりのランチルームにドキドキ。 ランチルームでは陶器の食器を使用します。重たいので1年生は小分けにしていただいて,給食当番さんと,食器のお手伝いさん合わせて総勢20名近くで給食を取りに行きます。 今回は食べる時のマナーについてお話ししました。 イラストを見て,「くちゃくちゃ言わして食べるのはきたない」「口の中の食べ物が見えていや」「ひじをついてたべると姿勢が悪い」など,たくさんの意見が出ました。 おはしを持たない方の手はどこにあるかな?きちんとお茶碗を持って食べようね。ランチルームでの給食では,そのことに気をつけておいしくいただきました。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家 5日目 〜花脊焼き〜![]() ![]() |
|