![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:47 総数:372534 |
ゴミリンピック説明会![]() ![]() ![]() 学区の夏祭り「紫竹まつり」イベントの1つ,ゴミ分別オリンピック(ゴミリンピック)に今年から小学生の部ができました。 4年生以上の10チーム(3人組)が,2ブロックに分かれて,ゴミの分別の方法の速さと正確さを競います。 今日は,校長先生から京都市のゴミの分別の基本とゴミリンピックの方法,仕分けのヒントを教えてもらいました。 明日が楽しみです。 クリーン作戦![]() ![]() ![]() 2時間目に全校クリーン作戦を行いました。 たくさんの保護者のみなさまにもご協力いただき,校舎内,運動場,校舎周り,学校周りの清掃活動を行いました。普段の掃除分担にない場所や子どもたちでは難しい場所などのをきれいにすることができました。 お忙しい中,たくさんの保護者の皆様にご協力いただきました。 ありがとうございました。 前期授業が再開されました![]() ![]() ![]() 夏休みが終わり,本日より前期授業が再開されました。 まだまだ暑い日が続きますが,学習に運動に力いっぱい活動してほしいと思います。 中間休みには運動場で遊ぶ姿がたくさん見られました。みんな元気いっぱいです。 加茂川中学校 部活動体験![]() ![]() ![]() 加茂川中学校の部活動体験が行われました。 中学校の先輩に教えてもらいながら,楽しく活動をすることができました。 到着式![]() 3日間友達と力を合わせ,やり遂げたという自信と充実感が感じられます。 児童代表の言葉にもありましたが,この3日間の経験を生かし,また, 新しいめあてに向かってがんばってほしいと思います。 これで,みさきの家のホームページへのアップを終了します。 ありがとうございました。 カレーライス
昼食はカレーです。みんなで楽しくいただいています。
![]() ![]() ![]() 志摩マリンランド
志摩マリンランドに到着しました。ここではグループごとに見学し,
ペンギンタッチやバックヤードでの餌やり体験を楽しんでいます。 この後,マリンランド内のレストランで昼食をとり,13:00には 京都に向かって出発します。 ![]() ![]() ![]() 退所式![]() ![]() 活動を通して,子どもたちはいろいろなことを学んだと思います。 代表の児童が「3日間,いろいろとありがとうございました。」と感謝の 言葉を述べ,校歌を歌って旗を降ろしました。 これから,みさきの家を出発し,マリンランドに向います。 深谷水道を眺めながら
最後の朝食は,すぐ側に深谷水道がある野外炊事場でいただきました。
子どもたちは,時折,船が水道を通るのを見ながら,朝の新鮮な空気を 胸いっぱいに吸い込み,ゆったりとした時間を過ごしました。 ![]() ![]() ![]() みさきの家最終日を迎えました![]() ![]() ![]() 今日も晴天。みんな元気です。今日は,朝から片付け,朝の集いも 行いました。3日間の荷物,果たしてうまく入れることができるでしょうか。 今日も1日がんばります。 |
|