![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:12 総数:365698 |
鉄棒に挑戦!![]() ![]() さかあがりやこうもりおり,ちきゅうまわりなどの技を練習します。いろいろな技に挑戦して,できる技を増やしていきましょうね。 1年生 お楽しみ会 その3![]() ![]() ![]() 隣の人と協力して輪をくぐることができました。周りで見ている子どもたちから,自然と「がんばれ!」の声が出てきました。 見事,ミッション3クリア!! ミッションを3つクリアできたので,ボーナスステージです。 ボーナス1つ目は,ドッジボールです。 1組対2組で対戦しました。 同時にボールを受けた時に譲り合ったり,ボールに当たったら正直に外野に出たりと,仲良く正々堂々と勝負することができました。 ボーナス2つ目は,全員リレーです。 こちらも1組対2組で対戦しました。 勝っても負けても,最後まで力いっぱい走ったり応援したりすることができました。 ボーナスステージもクリアし,「みんなで楽しく遊んでもっと仲良しになろう!」という目標は見事達成できました!! 1年生 お楽しみ会 その2![]() ![]() ![]() はじめはひっくり返れなかったり,手が離れてしまったりして,うまくできませんでした。 すると 「落ち着いて。ゆっくり。」 「遠くの人からくぐって。」 という声が。 最後は,手を離すことなくひっくり返って戻ることができました。 見事,ミッション2クリア!! 1年生 お楽しみ会 その1![]() ![]() 今回のお楽しみ会の目標は「みんなで楽しく遊んでもっと仲良しになろう!」です。 その目標を達成するために,ミッションをクリアしていきます。 ミッション1「みんなでかもつ列車をして1本の列車になろう!」 いつもはあまりお話する機会がない友達とも「ガッチャン」することができました。 見事,ミッション1クリア!! 1年生 前期最後の給食で・・・![]() ![]() 最近の1年1組では,3時間目になると 「おなかがすいた。」 「早く給食食べたいな。」 という声がします。 給食の準備や片付けは,自分たちで声をかけ合っててきぱきとしています。時間内に食べられるようにもなってきました。そして,おかずはもちろんのこと,ごはんまでからっぽになることが増えてきました。 9日の週は3日連続おかずもごはんもからっぽになりました。 入学してから半年,たくさんのことを学び,できることが増えてきました。前期は幼稚園の方が近かったのですが,後期は2年生の方が近くなります。 これから半年間,どんな素敵な姿が見られるのか,とても楽しみです。 1年生 ドレミたいそう![]() ![]() ![]() 「ドレミのうた」に合わせて,ドレミ体操をしていきました。 班ごとに音を決めたり,2グループに分かれたりして,楽しく学習することができました。 3年生 お楽しみ会をしたよ その2
外遊びの次は,教室での遊びです。
ウインクゲーム,いす取りゲームをしたあと, マジック,ダンス,紙しばいの出し物がありました。 この日のために,しっかりとルールを決めてくれていたおかで,みんなとても楽しくゲームをすることができました。 いす取りゲームでは,みんな歌いながら踊るなど,楽しそうな姿が見られました。また,出し物もそれぞれにとても楽しく,見応えのあるものでした。 そして,お楽しみ会の最後に,転校していく二人にみんなからのお手紙を渡しました。 一緒に過ごした時間が楽しかった分,お別れのさみしさはひとしおでした。また絶対一緒に遊ぼうね,と約束してお楽しみ会は終わりました。 来週から後期が始まります。 また新たな気持ちで頑張っていきましょうね! ![]() ![]() ![]() 3年生 お楽しみ会をしたよ その1
前期最後の日,3年生の仲間が二人,転校することになりました。
最後にみんなでたくさんの思い出を作ろうということになり,大お楽しみ会を開催しました。 最終日までに,みんなのしたい遊びや出し物の担当を決め,どんなルールでするのか,どうすればみんなが楽しく参加できるのかを話し合い,各担当さんが準備を進めてくれました。 いよいよ本番,子どもたちだけで作ったお楽しみ会が始まりました。 まずは,ドッチボール,ハンドベース,おにごっこスペシャルの3つをしました。 みんな,くたくたになりましたが,たくさんの笑顔を見せながら楽しく活動することができました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 動物園に行ったよ♪![]() ![]() 自分がおすすめする動物をしっかりと観察することができたようです。パンフレットを完成させるために写真も撮っていました。 オリジナルパンフレットの完成はもう少しですね♪ 6年生 パンフレット作り![]() ![]() 今回は,目次と表紙を完成させました。1年生に伝えるために可愛いイラスト付きになっています。 完成が楽しみですね♪ |
|