京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/21
本日:count up1
昨日:109
総数:626762
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度文部科学省 リーディングDXスクール事業 指定校  校訓 「人・もの・ときを大切に」  学校教育目標 「自立・貢献・夢づくり」〜豊かな心とたくましく生きる力を備え,社会に貢献する夢や希望をもって,未来を切り拓く生徒の育成〜

3年生球技大会

画像1
6月22日(金)梅雨の合間を縫って、3年生が球技大会を行いました。開会宣言から終了まで、生徒たちが中心となり、大会を運営しました。
日頃の体育の授業で頑張って練習をしたバレーボール。クラスが一致団結して、対抗試合に全力で臨みました。

試合結果

 男子 優勝2組  準優勝5組
 女子 優勝1組  準優勝4組


かまどで調理 1年生校外学習

6月13日(水)1年生は、滋賀県のガリバー青少年旅行村へ、校外学習で行きました。天候にも恵まれ、楽しい時間を過ごすことができました。学級の班で協力し、前日の買い出しや当日の飯ごう炊さんなど、みんな頑張りました。自然の中での活動を通して、学級や学年の親睦も深まりました。
画像1

Fくん、男子200メートル自由形 2位入賞おめでとう

6月17日(日)前日の雨もあがり、晴天の下、水泳春季大会が加茂川中学校のプールで行われました。
200メートル自由形に出場したFくんは、実力を発揮し、見事2位に入賞しました。
おめでとうございます。
また、50メートル自由形に出場したSさん、Hくん、400メートル自由形に出場したMくん、100メートルバタフライに出場したOくん、男子400メートルリレーに出場したHくん、Oくん、Mくん、Fくんは、水泳部員や先輩の応援に全力で応えていました。
画像1

京都駅からバスが出ます

順調に行けば、午後7時30分ごろ、上京中学校区へ着きます。

京都駅に到着しました

3年生は、みんな元気に、予定の時刻に京都に戻ってきました。

博多駅を出ます

博多駅を予定通り出発しました。

画像1

博多駅に到着

予定どおり午後3時前、博多駅に到着しました。
これから新幹線に乗車し、京都へ向かいます。
画像1

よもぎもち・和牛体験

生徒たちは、よもぎもちを作ったり、和牛を飼っておられるところを訪問させてもらい、農家のくらしや牛の飼育などについて体験を通して教えてもらいました。
画像1

体験学習スタート

画像1
画像2
画像3
みんな、日頃なかなかできない体験を楽しむことができました。

元気に3日目の朝を迎えました

上志佐地区の生徒たちは、ホームスティ先の民家の人に送ってもらい、公民館へ。青島地区の生徒たちは、漁港へ。
インストラクターの方に体験内容を説明してもらい、体験学習を開始しました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立上京中学校
〒602-0917
京都市上京区一条通室町西入東日野殿町395・396
TEL:075-431-8151
FAX:075-431-8152
E-mail: kamigyo-c@edu.city.kyoto.jp