![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:44 総数:497964 |
運動会 朝の様子![]() ![]() 天気にも恵まれ,練習の成果を発揮する舞台が整いました。 一人ひとりが全力で取り組む姿を是非ご覧ください。 9時より開会式となります。 いよいよ運動会(5年生)![]() ![]() 5年生では騎馬戦を取り組んでいます。各色のぼりを持ち、激しく戦います。 当日の5年生の戦いをご覧ください。 6年生 組体操![]() ![]() 応援,縦割り種目,徒競争,そして組体操。 特に組体操については,1ヶ月間,一生懸命に取り組んできました まだ全員で完成していない技もありますが,明日のリハーサルでは演技を止めることなく通します。子どもたちの頑張りを信じ,無事に終了してくれるのを祈るばかりです。 本番まであと2日です。 環境学習(2時間目)![]() ![]() ![]() ・冷蔵庫の開ける回数を減らす。 ・近い場所は自転車を使って移動する。 ・エコバックを持って行くようにする。 など すぐにでも家で行うことができることを教えていただきました。 まずは家で試してみたいですね。 運動場・溝の土上げの様子
10月8日(月)
PTA会長はじめ保護者の皆様・地域の皆様 お世話になりまして本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 運動場・溝の土あげ10月8日(月)
秋晴れの中,地域・保護者の方が運動場の溝の土上げをしてくださいました。朝7時から溝ぶた上げ,18センチメートル幅のユンボで,びっしりたまった泥土を上げました。ユンボが土を上げると溝ぶた側面の土をはき落とし,また重い溝ぶたをはめていきます。これのくり返しです。延々,午後の5時までの作業です。これで,雨が降っても大丈夫。13日(土)に行う運動会も大成功間違いなし。
地域の方,保護者の方が支える学校は,ますます力を伸ばします。 PTA会長はじめ,保護者の皆様・地域の皆様 本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 騎馬戦練習![]() 4色に分かれて騎馬を組み、帽子を取り合います。 入場や退場もしっかり練習して、運動会では練習の成果を発揮できるように頑張りましょう。 運動会全校練習10月3日(水)![]() ![]() ![]() 「全校ダンス」や「各色の担当教職員の紹介」,そして「縦割り種目」「応援練習」など盛りだくさんでしたが,予定通り進めることができました。特に高学年は,素早くてきぱきと動き,みんなをリードしてくれました。 〜運動会まで あと少し。みんなで心を一つにしてがんばります!〜 環境学習(1時間目)![]() ![]() ![]() ・地球温暖化 ・今、地球ではどのようなことが起こっているのか ・これからどうなるのか といったお話を聞きました。 そして、環境に優しい容器とは何なのかというクイズもしました。 これから環境について学習を進めていきます。 芝生が開放されました!10月2日(火)![]() ![]() ![]() |
|