![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:6 総数:302603 |
きつつきの商売
3年生の国語科では,「きつつきの商売」の学習を行いました。
「1」と「2」の場面を読み,ノートにわかりやすく整理しました。 それぞれの場面に出てきた「場所」や「音」などの表現を一生懸命読み取り, 元気に発表していました。 ![]() 一画加えると…。
5年生の参観懇談会が行われました。ご覧頂いた学習は,国語科の「漢字の成り立ち」
という授業です。「大」という字に一画加えると…正解は,「太」「犬」等です。 漢字辞典を活用しながら意欲的に学習できました。 ![]() ![]() 春見つけ![]() ![]() 生き物を一生懸命探しています。ぽかぽかのお天気の中,たくさん見つけられました。 きれいな花でいっぱい!![]() 季節を感じる学校に,子どもたちも喜んでいます。 休み時間の風景![]() 職員室の前も休み時間になると,にぎやかです。 「さあ,どうだ!!」 季節と生き物
4年生の理科の学習で,校内の生き物を探しに行きました。
春になって生き物がたくさん見られるようになりました。 植物,生き物の特徴をしっかりとらえて観察できました。 ![]() ![]() ![]() しっかりたためるかな!?![]() ![]() 学校中にそうした意識が広がり,福西の子がみんな頑張っています。 続けていきましょうね!! 校内探検![]() さあ,出発だ!!どんな発見があるかな!? 4年生「体ほぐしの運動」![]() ![]() ジャンプでハイタッチ!!楽しみながら活動できました。 その後,みんなでジャンケン&ゴー…たくさん活動できました!! じゃんけんかけっこ![]() ![]() 「どん,じゃんけん,ホイッ!!」の元気な声とともに,一生懸命走っていました。 いっぱい汗を流してがんばりました!! |
|