京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:100
総数:866630
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日からです。26日から給食も始まります。

6年 プール清掃

画像1
画像2
昨日の運動会に,保護者や地域の方のたくさんの応援をいただき,

ありがとうございます。

今日は, 朝から6年生がプール清掃をしています。

昨日の運動会の疲れも見せず, どんどん掃除して

プールはみるみるきれいになっていきました。

来週からの水泳学習が楽しみです。

運動会30

 今年度の運動会は予定より遅くなってしまいましたが,無事終了しました。子ども達はもてる力を存分に出し切り,最後までとてもがんばっていました。保護者,地域の皆様,あたたかいご声援ありがとうございました。

運動会29

画像1
午後4時5分

 すべての種目が終わり,閉会式が始まりました。


運動会28

画像1
画像2
画像3
 6年生は運動会のフィナーレにふさわしい組体操をみせてくれました。運動場にいる全員が6年生のすばらしい演技に見とれ,大きな拍手を送っていました。6年生のみんな,感動をありがとう。

運動会27

画像1
画像2
画像3
 迫力満点の5年の騎馬戦です。大将戦もあり,大いに盛り上がりました。さてどの色が勝利をおさめたのか・・・

運動会26

午後3時29分
 とうとう最後の種目,6年生の団体演技「組体操〜We are the HEROES〜」が始まりました。
 

運動会25

午後3時4分

 5年生の団体競技「ザ・騎馬戦」が始まりました。

運動会24

午後2時56分

 2年生の徒競走「50m走」が始まりました。


運動会23

午後2時25分

 4年生のリレー「4色対抗リレー」が始まりました。

運動会22

画像1
画像2
画像3
 3年生の棒引きの様子です。どの棒を何人で取りにいくのか,どの棒の応援にいくのか,各色のかけひきが面白い競技です。みんな必死にがんばっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/14 にこにこフェスタin松尾(PTAバザー)
10/15 学習発表会第1回係打合せ6校時  4年生以下5校時授業  視力1年
10/16 視力6くみ  学校運営協議会19:00〜
10/17 歯科検診3・4年
10/19 漢字検定
京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp