![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:46 総数:605112 |
修学旅行 パート9
名古屋城に来ました。
日本を代表するお城のひとつ,壮大です。 金のしゃちほこに火縄銃や鎧兜など,歴史にふれることができました。社会科の学習に役立てていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 パート8
おはようございます。
名古屋は今日も快晴です。おいしい朝ごはんです。いっぱい食べて元気に今日の活動に出発です。 今日は名古屋城、リトルワールド見学です。 ![]() ![]() 修学旅行 パート7
名古屋テレビ塔からの夜景です。とても高くて風も強いのですが,眺めは最高です。
子どもたちも感動のため息を漏らしながら景色に見いっていました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 パート6
いよいよお楽しみの晩御飯です。
名古屋名物,みそカツにきしめんなど豪華でボリューム満点です。 今日一日たくさん活動したのでお腹もペコペコです。 おいしくいただきま〜す。 ![]() ![]() 修学旅行 パート5
産業技術記念館の見学です。
最新の紡績機械のすごい技術力を見て驚いたり,車の部品を作る技術を使って作るストラップ作りを体験したりしました。 日本が誇るものづくりの情熱や技術から,学ぶことも多いようです。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 パート4
名古屋港博物館,ポートビル,南極観測船ふじを見学しています。
博物館では,たくさんの展示やクイズを通して港のことがわかります。 ポートビルでは地上53メートルから名古屋港を一望することができます。 南極観測船ふじは、色々な設備や南極での生活の苦労などがわかりました。 内容盛りだくさんです。 次は産業技術記念館にいきます。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 パート3![]() ![]() イルカショーやシャチのショーにみんな大喜びのようです。 この後,南極観測船や博物館を見学に行きます。 修学旅行 パート2![]() ![]() ![]() これから、水族館を見学します。 イルカにシャチやたくさんの魚たちが歓迎してくれているようです。 6年生 修学旅行へ出発
本日から明日まで,6年生が名古屋方面へ修学旅行へ出かけます。
朝,7時15分頃,欠席もなく全員出発しました。 旅の様子は可能な限りアップしていきます。 ![]() 春の遠足(植物園)![]() ![]() |
|