京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/25
本日:count up1
昨日:8
総数:199539
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「共創力」(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)を身につけた児童・生徒の育成

終業式・始業式

画像1
画像2
画像3
9月から10月にかけて前期が終了し後期がはじまりました。
前期の終業式では,各学級の代表員が前期をふりかえり
がんばったことを発表していきました。
「学級のめあてに向けてがんばったこと」
 「きまりを守って生活できるように注意できたこと」
などそれぞれががんばったことを発表しました。

後期の始業式では,教育実習の先生の紹介がありました。
小栗栖宮山小学校で先生になるために実際に子ども達と関わりながら
勉強していきます。
よろしくお願いします。

木々が色づくよい季節になりました。
後期もそれぞれのめあてに向けてがんばっていきましょう!


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立小栗栖宮山小学校
〒601-1461
京都市伏見区小栗栖宮山1-1
TEL:075-572-5216
FAX:075-572-5217
E-mail: miyayama-s@edu.city.kyoto.jp