![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:143 総数:1438530 |
体育の部 閉会式
成績発表のあと表彰が行われました。
最後は生徒会長のあいさつです。この体育の部の終了をもって、藤中祭そのものの幕を閉じました。すばらしい学校祭でした。 なお、体育の部の総合結果は以下の通りです。 【1年】 優勝…7組 準優勝…1組 第3位…8組 【2年】 優勝…1組 準優勝…7組 第3位…4組 【3年】 優勝…3組 準優勝…1組 第3位…4組 ![]() ![]() ![]() 体育の部(その9)
最後の競技は「学年別学級対抗リレー」です。
結果は以下の通り。(第1位のみ) 【女子】1年…7組 2年…1組 3年…1組 【男子】1年…7組 2年…1組 3年…5組 ![]() ![]() ![]() 体育の部(その8)![]() ![]() 体育の部(その7)
競技も終盤。
「バットでぐるぐる」・「藤森走」と3年学年競技の「縄(なわ)引き」です。 ![]() ![]() ![]() 体育の部(その6)![]() ![]() 競技の途中では、北寄りの空にうろこ雲(巻積雲)も....。 体育の部(その5)
「おんぶ走」・「二人三脚」・1年学年競技「全員リレー」
![]() ![]() ![]() 体育の部(その4)
午後の部の最初は「部活動対抗リレー」。
それに続き、2年生の学年演技「藤中五輪」です。 ![]() ![]() ![]() 体育の部(その3)
2年生の学年競技「騎馬戦」。
午前の部の最後は、3年生の学年演技「藤中未来」です。 ![]() ![]() ![]() 体育の部(その2)
縦割り競技が続きます。
上から「台風一家」・綱引き」・「ポイポイ合戦」 ![]() ![]() ![]() 体育の部(その1)
2年生の80m走から競技が始まりました。
1年生の団体演技と続きます。 ![]() ![]() ![]() |
|