![]() |
最新更新日:2025/07/05 |
本日: 昨日:162 総数:830987 |
夏の忘れ物,大きな秋 みーつけたぁ〜![]() で,ふと畑の上を向くと,綺麗に咲いた「夏の忘れ物」です。いろいろなものが交じり合い,少しずつ季節が進んでいきます。 ![]() 予選第2戦
男子バレー部の予選第2戦は,予定通り13:40より始まりました。どうしたことが,なかなか波に乗れない選手たち。試合はシーソーゲームになり,ハラハラドキドキの展開となりました。最終てきには,2−0で勝ったと言うものの「えらい苦戦したな」という印象。やっぱり秋の大会は色々な事が起こります。それが公式戦の怖さなのですね。生徒たちは,こうやって厳しい試合を一つずつ我慢しながら,力をつけていくのだと,今日,しみじみ思いました。
ともかく,おめでとう。 ![]() ![]() ![]() 男子バレー部の大会初戦
男子バレー部は,今日から秋の大会の予選リーグが開幕しました。今日は朝から6校が初戦を迎えるべく,本校に集合しました。緊張の中で初戦を白星でスタートするのはなかなかのようで,各校とも初々しい試合の様子です。
本校バレー部は,初戦を藤森中学校と対戦をしました。若干の固さはあるものの,コートを走り回っていました。試合は2−0で快勝。弾みをつけて第2戦の洛星中学校に立ち向かってほしいと思います。試合開始は13:40の予定です。 ![]() ![]() ![]() 秋季大会 〜女子テニス部〜
昨日の体育祭では,1日中走り回っていた生徒たちでした。一夜開けて,まだ昨日の疲れが残っていることだと思いますが,さっそく女子テニス部は,個人戦の予選トーナメントに出場しました。
試合は四条中学校を会場として行われ,上級の部(2年生)が35ペア,初級の部(1年生)が47ペアエントリーをされました。上級の部が上位16ペア,初級の部が上位8ペア,それぞれ27日(土)に開催される決勝トーナメントへの出場権を得ます。 本校からは,上級の部に5ペア,初級の部に7ペアが出場しました。1年生は初めての公式戦で,随分と緊張したのではないかと思います。それでも応援に行くと,元気に「こんにちは」と声をかけてくれました。 結果,初級の部は決勝トーナメントへの出場はならず。上級の部では3ペアが決勝トーナメントへ出場することになりました。生徒たちにとっては忙しい毎日ですが,充実した,実り多き秋にして欲しいものです。 ![]() ![]() ![]() おまけ4 ラスト
私の独断で選んだ今日のおまけです。「ありがとう」「よく頑張ったね」「いい顔やね」です。すこし,ホッコリできたらいいな。
![]() ![]() ![]() おまけ3
3つめのおまけです。
![]() ![]() ![]() おまけ2
今日のおまけ2です。
![]() ![]() ![]() おまけ 1
今日のおまけです。
![]() ![]() ![]() 応援ありがとうございまいした。![]() 体育委員さん,本部役員のみなさん。そして準備や係りで一日頑張った人,ご苦労さまでした。今日,一生懸命に,汗まみれになって,泥だらけになって頑張った記憶は,一生の宝物です。大切にしてください。私は,本当に羨ましく見ていました。 保護者の皆様,来賓の皆様,地域の皆様,本日はたくさんのご声援をありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。 ![]() 学級対抗リレー
クラスのみんなの声援を受け,バトンと一緒に気持ちをリレーする。だから,うまく繋げなかったときに悔しいんですよね。自分だけの競技じゃないものね。
![]() ![]() ![]() |
|