京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up64
昨日:132
総数:1161767
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部3年ユニット 校外学習

 船鉾の組み立てを見ました!
 大きな車輪がクレーンで運ばれているのをみてびっくり!!

画像1画像2

中学部2年生  宿泊学習  帰校準備

画像1
 やっぱり朝はラジオ体操!!
 スクールバスに乗り、今から学校に帰ります。


中学部2年生 宿泊学習  続 編

 昨夜は,昼間の活動疲れも吹き飛ばし,楽しくレクリエーション,ダンスに歌に,学年の絆を深めました。
 最後に懐かしい妖怪さんも登場して,楽しい一日が終わりました。

画像1画像2画像3

中学部2年生 宿泊学習 〜 朝食準備 〜

 自分たちでシーツや布団を片付けたあとは,朝食準備!!
 ごはん、野菜スープ、ポテトサラダを作っています(*^^*)
 美味しくできるかなー!!


画像1画像2

中学部2年生 宿泊学習 〜 夕 食 〜

 宇多野ユースホステルに着きました!
 あいさつをした後は美味しい晩ごはん\(^o^)/
 ハンバーグ和食膳をいただきます!

画像1画像2画像3

中学部2年 京都に帰ります!!

 琵琶湖博物館を出発して,京都に帰るJRに乗りました。
 今から,宿泊場所に向かいます。

画像1画像2画像3

中学部2年生    琵琶湖博物館

 いま、琵琶湖をみています。風が吹いていて、気持ちいいです。
画像1

中学部2年生    琵琶湖博物館

 ディスカバリーコーナーで、生き物パズルや、日本のおもちゃで遊んでいます。ナマズやカニの、かわいいパズルです。
 終わりの時間が近づいてきました。   残念!!
画像1画像2

中学部2年生  〜 琵琶湖博物館 〜

 (上) 博物館で学び中!!

 (下) 神秘的!!  水鳥のエサやり

画像1
画像2

中学部2年生  〜 琵琶湖博物館 〜

 集合写真!! はい, チーズ
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/7 桂坂区民運動会
全京都フライングディスク大会
10/8 体育の日
10/9 後期始業式
10/10 整形外科検診
高等部修学旅行1日目(〜12日)
10/11 全国障害者スポーツ大会 結団式
高等部修学旅行 2日目
10/12 高等部修学旅行 3日目
10/13 全国障害者スポーツ大会 岐阜清流大会(〜15日)
京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp