![]() |
最新更新日:2025/10/31 |
|
本日: 昨日:19 総数:563202 |
ぱたぽん
今日は,子どもたちが楽しみにしている「ぱたぽんさん」の読み聞かせの日。
今日のお話は,「うさぎのおいしい食べ方」。 題名を聞くと,「どんな話!?」「早く聞きたい!!」という感じの子どもたち。 少し長いお話でしたが,最後まで一生懸命聞いていました。 また次のぱたぽんさんが楽しみです。 いつもありがとうございます。
前期終業式〜10月5日(金)
子ども達は,静かに学校長を見つめながら話を聞いていました。
図書室〜10月4日
嵐山東校の子どもたちは,読書が好きな子が多いです。教も本を借りたり読んだりしている子どもたちです。
また,ぱたぽんのみなさんが,レイアウトしてくださっているコーナーで本を選んでいる子どもたちです。
国語の時間(3年)〜10月4日
3年生は,国語の学習で学芸会やドッジボール大会などについてインタビューし,その内容のまとめをしています。
国語の時間(2年)〜10月4日
2年生は,国語で「どうぶつ園のじゅうい」という学習をしています。
この日は,「じゅういさんのしごとをじゅんじょに気をつけながらくわしくよみとろう」というめあてで学習していました。みんなしっかり考えていました。
10月参観授業(6年)
10月授業参観(5年)
10月参観授業(4年)
10月参観授業(3年)
10月参観授業(2年)
|
|