![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:81 総数:547220 |
5年 山の家 5日目 〜花脊焼き〜![]() ![]() 5年 山の家 4日目 〜アスレチック〜![]() ![]() 10月4日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
麦ごはん 牛乳 回鍋肉 中華コーンスープ 柿 今日の献立には今から旬の「柿」がデザートにつきました。 ![]() 10月3日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
バターうずまきパン 牛乳 チリコンカーン アスパラガスのソティ みかんゼリー 今日のチリコンカーンには星型の「しあわせにんじん」が入りました。当たった子供は嬉しそうに報告にきてくれました。 ![]() ![]() 5年 山の家 4日目 〜魚つかみ〜![]() ![]() このあと,つかまえた魚を塩焼きにして,いただきますが,「命をいただく」ことを通して,生命の大切さについてもしっかり学び,考えます。 5年 山の家 4日目 〜パックドック〜![]() ![]() パンに野菜やソーセージなどをはさんでアルミホイルで包み, それを牛乳パックにつめてパックごと焼きつけます。 牛乳パックが燃え尽きたころに完成。 ほかほかのおいしいホットドッグができあがります。 10月3日 給食室からこんにちは その2![]() チリコンカーンんの中に,星の形をしたにんじんが全校で5つ入っています。 給食室からこんにちはで「今日はしあわせにんじんの日」とお知らせが出ると,みんな一斉におかずをのぞきこみます。 「うわぁ〜!入ってへーん!」「うちまだ一回も当たってないねん」と口々にいう子どもたち。そんな中,しあわせにんじんが入っていたお友だちを発見しました!1年生の女の子。うれしいけれどちょっぴりはずかしい,そんな感じでした。 入っていなかったお友だちも,「しあわせにんじんのかけらが入った!」と大興奮。みんなにもしあわせのおすそわけだね。 栄養満点の大豆がたっぷり入ったチリコンカーン,あっという間になくなってしまいました。 5年 山の家 3日目 〜登山を終えて〜![]() ![]() 山の家に戻ったらほっと一息。冷たいジュースが待っていました。みんなでそろってにっこり写真撮影。山の家での活動も,折り返し地点を過ぎました。 5年 山の家 3日目 〜雲取山 登山〜![]() ![]() 5年 山の家 3日目 〜朝食〜![]() |
|