![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:112 総数:675389 |
花背山の家 その7![]() とても美味しくできあがりました! 子供たちは、みんな元気です。 花脊山の家 その6
只今、「とりすき焼き風煮」を炊き込み中です。
![]() ![]() 花脊山の家 その5
只今野外炊事の食材の準備をしています。
天気は良好。涼しくて,少し肌寒いぐらいです。 ![]() 花背山の家 その4
いよいよ入室!
リーダーを中心に活動を進めています。これからの予定や守らないといけないことをもう一度確認しました。子供たち同士で注意しあえるようにがんばります! ![]() ![]() 花背山の家 その3![]() チャーハン、うどん、カレーライスから選んで、おかずはバイキング! 花背山の家 その2![]() ![]() ![]() 花背山の家 その1
5年生 山の家へ出発!
天気も秋晴れで絶好の宿泊学習になりそうです。いってきまーす! たくさんの保護者の方や先生方の見送りありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 文化祭 9
文化祭の最後は,クロージングです。児童生徒会本部役員のコールと副学園長の講評で幕を閉じました。
凌風学園最初の文化祭…。きっと,一人ひとりの心に残るものとなったことでしょう。 「心をひとつに 〜CREATING A NEW TRADITION〜」 新たな伝統の幕は,みんなの手でしっかりと開かれたと感じた文化祭でした。 当日は,たくさんの保護者や地域の方々に来ていただきました。みなさまに見ていただいたおかげで,学園生たちもとても張り合いがあったと思います。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 文化祭 8
午後には,第1ステージ(1〜4年生)の学園生も加わって,吹奏楽部の演奏発表です。
全学園生が大体育館に集まり,吹奏楽部の演奏に酔いしれました。第1ステージの子どもたちの知っている曲も演奏してくれたので,たいへん盛り上がりました。アンコールにも応えてくれて,ステージとフロアが一体となり,心地よいひと時を過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() 文化祭 7
合唱コンクールの後は,展示発表の鑑賞です。
どの学年も力作ぞろいで,見ごたえのあるものばかりでした。 ![]() ![]() ![]() |
|