京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up3
昨日:28
総数:650408
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

6年のページ 修学旅行情報 その28

9月25日(火)

<レクリエーション大会 その2>

 まず最初は,『腕相撲大会』!!!

 さあ!誰が優勝するかな???

 子どもたちはみんな,一生懸命に優勝めざして『腕相撲』をしています。

 大きな声援と笑い声が会場から溢れ出しています。



画像1
画像2
画像3

6年のページ 修学旅行情報 その27

9月25日(火)

<レクリエーション大会 その1>

 ついに,始まりました!
 子どもたちがとても楽しみにしていた!!
 レクリエーション大会!!!

 予定通り午後8時に,6年生全員が本館3階の『遠謀峰』に集まり,『レクリエーション大会』を行いました。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 修学旅行情報 その26

9月25日(火)

<夕食 その5>

 ようやく『夕食』が終りました。
 子どもたちの食欲は,すごいものでした。
 終ってみれば,すべて完食です。

 食器は,空!空!!空!!!空!!!!空!!!!!・・・です。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 修学旅行情報 その25

9月25日(火)

<夕食 その4>

 豪華な料理に少し飽きたのか,今度は『アイス』と『ケーキ』に大行列!!!

 いよいよ『夕食』終わりに近づいてきたのでしょうか???
 それともちょっと『箸休め』なのでしょうか???

 子どもたちは,うれしそうに『デザート』を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 修学旅行情報 その24

9月25日(火)

<夕食 その3>

 子どもたちは,自分たちの好きな料理を次から次に平らげていきます。
 うれしそうな顔をして,楽しそうに『夕食』をとっています。
 友だちと一緒に食べる豪華な『夕食』は,とてもおいしいようです。

 子どもたちが,食べても食べても,無くなったら次から次に豪華な料理が出てきます。
 いったいいつまで『夕食』が続くのでしょうか???
画像1
画像2
画像3

6年のページ 修学旅行情報 その23

9月25日(火)

<夕食 その2>

 デザートもたっぷりあります。

 代表の子どもたちを中心に 全員で「いただきます!」をしました。

 「いただきます!」の後,一人ひとりの子どもたちは,必死で『夕食』を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 修学旅行情報 その22

9月25日(火)

<夕食 その1>

 夕食は,バイキング形式です。
 自分の好きなものを好きなだけ食べることができます。

 ものすごく豪華な夕食が用意されています。
 ご覧ください!!!
画像1
画像2
画像3

6年のページ 修学旅行情報 その21

9月25日(火)

<『平野屋』到着 その2>

 子どもたちはみんな,ホテルの豪華さにビックリです。

 先に,寝る用意をすませて,次に,お風呂の用意をしました。

 全員ルンルン気分で,寝る用意やお風呂の用意を済ませました!
 中には,鼻歌を歌っている子もいます!!
 今夜は,わくわくドキドキの一晩になりそうです!!!
画像1
画像2
画像3

6年のページ 修学旅行情報 その20

9月25日(火)

<『平野屋』到着 その1>

 予定通り,午後5時30分にホテル『平野屋』に到着しました。

 たくさんのホテルの方々が出迎えてくださり, まず最初に『入館式』を行いました。
画像1

6年のページ 修学旅行情報 その19

9月25日(火)

<バスで宿泊場所へ>

 『名古屋市科学館』をバスで出発して,今日の宿泊場所である三谷温泉の『平野屋』さんへ向かっています。

 子どもたちは,バスの中はCDを聞いて,大盛り上がりです。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/2 PTA運営委員会 小P連はぐくみ委員会
10/3 卒業アルバム写真撮影(予定)
10/5 前期終業式
10/6 中山保育園運動会 区民運動会前日準備
10/7 学区民運動会
10/8 体育の日(祝日)

学校だより

学校評価

おしらせ

通級だより

保健だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp