京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up29
昨日:90
総数:960369
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
まだまだ暑い日が続きます。体調管理に気を付けましょう。新1年生対象の就学時健診は11/19(水)、半日入学・入学説明会は2/4(水)です。

プログラム1:全校ダンス

画像1
画像2
画像3
 プログラム1番全校ダンスが始まりました!みんなは楽しく踊っています。

開会式:色目標と選手宣誓2

画像1
画像2
画像3
 色目標と選手宣誓の様子です☆

開会式:選手宣誓と色目標

画像1
画像2
画像3
力強い選手宣誓と色目標を大きな声で言いましたよ☆

開会式:入場開始

画像1
画像2
画像3
 運動会が始まりました!気持ちのいい入場をしましたよ☆

いよいよ運動会

画像1
画像2
 今日は,待ちにまった運動会です。この日のためにみんなたくさん練習してきまた!
最高の思い出をつくりましょう☆

運動会 予定どおり実施

画像1画像2
 本日(9月22日)の運動会は,8時55分より予定どおり行います。
 子どもたちのがんばる姿を見ていただき,ご声援をお願いします。多数の方の来校が予想されますので,できるだけ徒歩にてお越しくださるようお願いいたします。
 『防犯』カードの着用もご協力ください。お持ちでない方には,入口にて「防犯シール」をお渡ししますので,衣服に貼ってお入りください。

いよいよ!

画像1
画像2
画像3
今日は「よさこいソーラン」の最後の練習でした。
最後まで声を出すところなど気をつけることも確認して
明日 最高の演技ができるように「がんばるぞ〜!」「お〜!!!」の
掛け声を全員でしました。

日に日に上達しているので明日が楽しみです!

☆感動は自分たちの手で創る☆

画像1
画像2
 明日は運動会です。6年生にとっては,小学校生活最後の運動会なのでとても力が入っています。この運動会にかける思いをみんなで寄せ書きにしました。「やりきった!」と納得のできる運動会にしてほしいです。

2回目の全校練習

画像1
 今日は,2回目の全校練習がありました!入場と応援と閉会式の練習をしました!昨日よりも上手にできていました☆また,練習の後にみんなで石拾いをしました!
みなさんお疲れ様でした☆明日は,元気いっぱいの輝く姿を見せてくださいね♪

学校からのお願い

画像1
画像2
画像3
 いよいよ明日は子どもたちが待ちに待った運動会です。天気予報でも晴天が予想されています。今日は明日に備えて,子どもたちを早く寝させて体調を整えてください。
 当日はたくさんの方の来校が予想されます。運動会の案内でも書かせていただきましたが,子どもたちが安全に活動・移動するためのスペースも確保する必要がありますので,樫原小学校の敷地内には十分な駐輪スペースがありません。そこで,できる限り自転車やバイクを使わず,徒歩にて学校まで来ていただくようお願いします。
 また,学校周辺の路上や店の駐車場に駐車をしての来校も迷惑になりますので,ご遠慮ください。
 『防犯』の名札の着用も忘れず,お願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/2 視力検査(5・6年)
10/3 山の家説明会(5年)15:45〜
歯科検診(かしのみ,1・2・3年)
10/4 視力検査(かしのみ)
10/5 前期終業式
10/7 区民運動会

学校だより

配布文書

平成24年度学校評価

平成23年度学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp