京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up17
昨日:67
総数:395339
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月11日〜7月17日個人懇談会(希望制)

学期末参観・懇談会1日目

画像1画像2
 前期学習活動もいよいよ大詰めを迎え,本日は,学期末参観・懇談会を各学級において実施しました。多くの保護者の方々にお越しいただき,教室は瞬く間にいっぱいになりました。子どもたちも,お父さん・お母さんはじめ,家族の方々に見守られ,一生懸命がんばりました。明日は,高学年(4〜6年)の参観・懇談会を実施します。

どんどん大きくなあれ!

画像1画像2
 運動会が終わってから,2年生の生活科では,大根の種を蒔きました。その後,続けて水遣りをしたことで,台風にも負けず,発芽しました。2年生は,夏にポップコーンを収穫し,もうすぐサツマイモの収穫時期を迎えます。そして,冬にはりっぱな大根の収穫を予定しています。どんどん大きくなあれ!

10月になりました

画像1画像2
 本日の朝会では,「人を大切にする」ということについて,もう一度考えてみましょうと呼びかけました。まず,自分を大切にすること。そして,友達を大切にすること。前期の活動は今週で終わりますが,今後も「人を大切にする」ことをしっかり考えて行動してほしいと思います。
 また,登下校中の歩行態度も気をつける必要があると思います。友達同士でふざけ合ったり,周りの状況をほとんど意識せず歩いている光景を見かけることがあるからです。自分ではそれほど危険とは思っていない様子ですが,大事故にもなりかねません。学校でも粘る強く指導いたしますが,ご家庭でも安全な登下校について,今一度,お声かけを宜しくお願いします。合わせて自転車の乗り方についても気をつけてください。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/2 授業参観・学級懇談会(1〜3年・3組)
10/3 授業参観・学級懇談会(4〜6年)
10/4 左京北支部育成学級合同運動会
10/5 前期終業式
10/8 京都市小学生陸上記録会(西京極陸上競技場) 区民運動会予備日
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp