![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:143 総数:1438537 |
合唱コン 2年3組・学年合唱
2年3組(上)
2年生 学年合唱「輝くために」(下) ![]() ![]() 合唱コン 2年4組・2年1組・2年2組
2年4組(上)
2年1組(中) 2年2組(下) ![]() ![]() ![]() 合唱コン 2年6組 10組・2年5組・2年7組
2年6組・10組(上)…銅賞
2年5組(中)…銀賞 2年7組(下)…金賞 ![]() ![]() ![]() 合唱コン 1年4組・1年6組 10組・1年8組![]() ![]() ![]() 1年6組・10組(中) 1年8組(下) 合唱コン 1年5組 10組・1年1組・1年7組![]() ![]() ![]() 1年1組(中) 1年7組(下)…」金賞 合唱コン 開会の挨拶・1年3組・1年2組![]() ![]() ![]() 1年3組(中) 1年2組(下) 9月25日 合唱コンクール 【京都コンサートホール】
本日より藤中祭が始まりました。
京都コンサートホールという、最高の場所での合唱コンクール。 いやが上にも、気持ちが高ぶります。 ![]() ![]() ![]() 2年生 団体演技の仕上がりは...?
体育大会、2年生の団体演技の練習風景。
創作ダンスのあとは、写真のようにピラミッドのようなものが3つ。 中央の男子は7段になるようです。(このあともう一人が頂点に立ち、7段目が成功しました。・・・・写真はその一歩手前。7段の勇姿は、本番でご覧ください。) このあと、もう一回、隊形が変わります。 当日の演技をお楽しみに! ![]() ![]() ![]() 舞台を使うと気持ちが引き締まる!
3年生の練習風景の一コマ。
体育館の舞台を使うと、音楽室で練習しているのと違い、気持ちがグッと引き締まるようです。(エイサーの練習) ![]() 点描画 完成に向けて(3年生)
大いなる集中力の発揮!
3年生が作成している点描画の個人ピースの色塗りが、そろそろ完成です。 こんな細かい作業、果たして終わるのかと心配していましたが、ゴールが見えてきました。 色を統一するために、ペットボトルに入れた絵の具を、2人の先生が管理・配給しています。(写真 下) ![]() ![]() ![]() |
|