京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up80
昨日:103
総数:509898
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども                       〜伝え合う力を高め、学びを深める学習を通して〜

夏の集会 2

活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

夏の集会 1

1.2校時に夏の集会「おもしろラリー」をしました。
運動場と校区の公園などを地図を見てまわりました。
たてわりのなかよしグループで楽しく活動していました。
PTAの皆様にも危険な箇所に立っていただきました。
ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

案山子を作りました!

13日に田んぼに案山子を立てに行きます。
3クラス それぞれに工夫した案山子が出来上がりました。
今年も豊作になりますように!
画像1
画像2
画像3

組体操を始めています!

10月の運動会に向けて,6年生は組体操を練習しています。
だんだん技が難しくなって,子ども達も真剣な顔で取り組んでいました。

画像1
画像2
画像3

なかよしグループ会議

今日は「夏の集会」に向けて係を決めたり,打ち合せをしたりしました。その後,ボールを使ってのゲームの練習をしました。夏の集会は,13日の1・2校時にあります。
画像1
画像2
画像3

図書の本が綺麗になりました!

PTAの教養委員さんが中心となって,新しい本のブッカーをつけてくださいました。
子ども達が選書会で選んだ本など,とても綺麗になりました。ブッカーをつけてもらったことで本が長持ちします。子ども達に大切に本を扱うように指導していきたいと思います。
PTAのみなさん 有難うございました。
画像1
画像2

なかよしグループ集会

活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

なかよしグループ集会

朝の学習の時間に,今日は「なかよしグループ集会」がありました。
6年生の児童が中心になって,いろんな遊びを考えてくれました。
たてわりグループで仲良く活動していました。
画像1
画像2
画像3

梅干おにぎりパーティーをしたよ!

梅干がおいしく出来上がったので,今日 3年生でおにぎりパーティーをしました。
すっぱくて美味しい梅干を子ども達は喜んで食べていました。
画像1
画像2
画像3

登下校 車に気をつけてくださいね!

「スピードおとせ!」という電柱にまく垂れ幕を1枚もらったので,一番 車がよく通る所に設置しました。子ども達の安全は地域で守っていきたいです。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/25 5年代休日
4年 エコライフチャレンジ学習
9/26 5年代休日
参観・懇談会(低)
6年 演劇鑑賞
9/28 参観・懇談会(高・育)
10/1 委員会活動
視力検査 6年
京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp