![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:82 総数:509922 |
田植えをしました!
総合学習で「田植え」をしました。
毎年,地域の近藤さんの田んぼで教えていただいています。 秋には,「もち米」がたくさんとれますように! ![]() ![]() ![]() なかよしグループ遊び
朝学習の時間に,なかよしグループ遊びをしました。
6年生のリーダーが中心となって,縦割りグループで遊びました。 ![]() ![]() ![]() お米の食べ比べをしました!
総合学習で,5年生は米作りをします。
今日はその前に,胚芽米・麦ごはん・白米の3種類の食べ比べをしました。 栄養の面からいうと,白米より胚芽米や麦ごはんの方が身体には良いのですが,やっぱり白米の方が子ども達にとっては美味しかったようです。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食です!![]() 夏野菜のあんかけごはん 牛乳 もやしの煮びたし じゃこ 万願寺とうがらしやなすを使った夏野菜のあんかけをごはんにかけて食べました。 だしのきいたおいしい夏野菜のあんかけごはんでした。 梅雨の季節になりました!
日曜日は,たくさんの方に参観に来ていただいてありがとうございました。
暑い夏の前に,雨が続く季節になりました。子ども達は,運動場で遊べなくて空を見上げていました。水泳学習も始まっていますので,晴れ間を見つけてプールに入れるといいのですが・・・。水泳学習の時 チエックカードを忘れるとプールに入れませんので忘れないようにしてください。 ![]() 日曜参観 7
1年生は 算数・国語・図工 でした。
![]() ![]() ![]() 日曜参観 6
2年生は 国語・算数・図工 でした。
![]() ![]() ![]() 日曜参観 5
3年生は 国語・算数・図工 でした。
![]() ![]() ![]() 日曜参観 4
4年生は 1組 音楽・国語・社会・算数
2組 算数・音楽・国語・社会 3組 国語・社会・音楽・算数 でした。 ![]() ![]() ![]() 日曜参観 3
5年生は 1組 国語・理科・道徳・家庭
2組 国語・道徳・家庭・理科 3組 国語・家庭・理科・道徳 道徳と家庭と理科は交換授業を見ていただきました。 ![]() ![]() ![]() |
|