![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:26 総数:365638 |
4年生 ソフトバレーボール
4年生は,体育の学習で「ソフトバレーボール」に挑戦中です。
ボールがあっちこっちにとんでしまい悪戦苦闘ですが,みんなとても前向きに,楽しく練習に取り組んでいます。そのかいあってか,3回目でずいぶん上達してきました。 また来週もがんばります! ![]() ![]() ![]() 1年生 おたんじょうび おめでとう![]() ![]() 夏休み中にお誕生日を迎えた友だちは3人でしたので,今日は牛乳で乾杯を3回もすることが出来ました。みんなとても嬉しそうでした。 お誕生日を迎えて,「勉強をがんばります。」など,頼もしい言葉もでました。 次のお誕生日の人はだれでしょう。 楽しみに待っていたいと思います。 1年生 おおきな かぶ![]() ![]() 学習を進める中で,「かぶをぬいてみよう!」ということになり,今日の国語の時間に「かぶ」をぬきました。 「おおきな かぶ」の物語と同じように,おじいさんがかぶの種をまく場面からはじめました。どんどん登場人物がふえていき,みんなで協力してかぶをぬくことが出来た時はとても大喜びでした。 この経験を活かして,「おおきな かぶ の発表会」を成功させていけるように,来週も練習を頑張っていきたいと思います。 虫探しに行ったよ!![]() ![]() 教室にもどると,「すみかをどうすればいいのかな。」「オスとメスの見分け方は,どうするのかな。」と疑問がたくさん生まれてきました。みんなで調べていく予定です。 ぼくのわたしの虫さんたちです。 2年生 リレーあそびをしたよ♪
体育の時間に,リレーあそびをしました。
バトンパスが上手にできるか,走る順番をどうすればよいか,さまざまなことを考えながら取り組みました。 暑い中でしたが,とっても盛り上がってリレーができました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 自由研究発表会![]() わかったこと,工夫したこと,難しかったことなどを,みんなの前で緊張しながら発表しました。 どの作品も,とても工夫されたものばかりです。 授業参観にお越しの際には,ぜひ多くの作品をご覧ください。 1年生 自由研究発表会![]() ![]() 夏休み前は,どんなことしようかなぁと悩んでいた1年生でしたが,夏休み明けには 「先生。見てー。」ととても嬉しそうに持ってきてくれました。 今日は,頑張った自由研究をクラスで発表しあいました。 発表者は,作品のタイトルと頑張ったところをしっかりとみんなの前で発表することが出来ていました。聞く側も「難しかったところはどこですか。」など,しっかりと聞けていました。 自由研究は,参観・懇談会の日にも掲示していますので,ぜひご覧ください。 3年生 楽しい音楽遊び
音楽の時間に,体を使った楽しい音楽遊びをしました。
メロディにのせて,手をグーパーグーパー。さらに向きを変えてグーパーグーパー。 あれれ?リズムが合わない人もいますね。 「こうするとやりやすいで。」 「外にパーを出すときはな・・・。」 お友達同士で教えあいながら頑張ることができました。 難しいけれど楽しい音楽遊び,全身を使ってしっかりと活動することができました。 ![]() ![]() 3年生 係活動がんばっています!
夏休みが明けてすぐに,係活動が始動しています。
今日は,図書係さんが絵本の読み聞かせをしてくれました。みんな,とても楽しんでお話を聞いていました。 また,誕生日係さんや遊び係さんも,積極的に活動してくれています。 これからも,クラスのみんなのためにがんばっていきましょうね。 ![]() ![]() 6年生 ジョイントプログラム がんばったぁ〜!!![]() ![]() どんな結果になるのか楽しみですね! |
|