![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:123 総数:486362 |
1年生探究学習ポスター発表会9月14日(金)
2年生に引き続き,1年生が探究学習のポスター発表会を行いました。学年のみんなの採点の結果,「みんなの知らないアクビのヒミツ」「なぜ人の髪の毛は抜けるの?」「なぜ雲はあんな形?」が選ばれ,10月13日(土)に堀川高校で発表します。
![]() ![]() ![]() 2年生探究学習ポスター発表会 9月13日(木)
夏休みの課題となっていた『探究学習』のグループ発表を行いました。堀川高校のコアSSH事業の連携校として1・2年生全員で探究学習とポスター発表に取り組んでいます。学年で代表グループを3つ選び,10月13日(土)堀川高校で発表します。
![]() ![]() ![]() 合唱コンクールに向けて猛練習
文化発表会 展示の部19日(水) ステージ発表の部20日(木)があります。ステージ発表は呉竹文化会館で合唱コンクール・生徒会の出し物・吹奏楽部の演奏・3年生のステージ発表という内容です。今年の合唱コンクールは全校合唱を最初に行い気合いをいれます。各クラス,ラストスパートの猛練習中です。
![]() ![]() ![]() 秋季大会が始まりました
9月2日(日)野球部の試合を皮切りに,秋季大会(新人大会)が始まりました。1・2年生だけとなった夏休み,暑い中猛練習した成果を発揮するときです。秋季大会はリーグ予選を行う競技が多く,何回か試合ができるので試合を通じてどんどん上達していきます。勝ち負けにこだわることも大切ですが,チームのためにという気持ちをこの大会で養えれば今後の学校生活にも大いにプラスになると思います。どの部活も今現在の力を最大限に発揮してほしいものです。
![]() ![]() ![]() |
|