新メニュー
今日は,新しい献立の給食でした!牛乳,すまし汁,そして「とりめし」が今回の新メニューです!ご飯とよく混ぜることで食べやすくなっていました☆
夢中でご飯にかぶりついている子どもが沢山いました☆また,食べたいですね♪
【学校の様子】 2012-08-30 15:13 up!
力試し!
今日はジョイントプログラムというテストがありました!4年生の時に学習した内容や5年生で勉強した問題が出題されていました!思い出しながらも,ていねいに書けていました!自分がどれくらい勉強できているかを知るためのものでもありますので無駄にしないようにしましょう♪
【5年】 2012-08-30 15:12 up!
くるんくるん ぱっ!ヒスヒスカルカル〜♪
体育館からとっても元気のいい声が聞こえてきました!覗いてみると…2年生が踊っていました!運動会の団体演技の練習です!!どんな踊りかは,当日のお楽しみではありますが,片足で跳んだり手をくるくる回したり…体いっぱい使って踊っています!汗をいっぱいかきながらの真剣な表情,『ヒスヒスカルカル〜』の元気の良い声!見ているこちらが元気になります☆
暑い中ですが,運動会当日までこの調子でがんばっていきましょう☆
【2年】 2012-08-30 15:12 up!
運動会の練習
今日は,100m走の順番を決めて実際に走りました!最初はジョギングから始まり,助々にスピードを上げていきました!
全力で走ってみると「頑張れー!!」と応援があり,「おしかったね!」などの励ましがあり,温かい気持ちになりました☆
【5年】 2012-08-30 15:10 up!
よさこいソーラン
連日の暑い中,よさこいソーランの練習をがんばりました。踊りの練習では,舞台に立ってお手本となったり,列をきれいにそろえて踊るなど連日仲間と共にいい汗を流しています。仲間と心を一つに努力して欲しいです。
【4年】 2012-08-30 08:01 up!
運動会の練習
夏休みも終わり,運動会の練習が始まりました。
2年生は「ヒスヒスカルカル」を踊ります。掛け声もあり,とってもかわいく踊ります。
【2年】 2012-08-30 08:01 up!
騎馬戦の練習
今日は,1時間目に騎馬戦の練習をしました!昨日よりもスムーズに騎馬を作り,前になる人,横になる人を身長や体重を見ながら,決めていきました☆
自由に動き回れる練習もしました♪怪我がないように上に乗っている人が下でささえている人の気持ちも考えて行動していました☆
【5年】 2012-08-29 16:24 up!
ツルレイシの観察
ツルレイシが夏休みの間にぐんぐんと成長しました。
1m50cm以上のつるの長さです。
実もなっています。
小さい実から,もう熟れて黄色くなっている実まであります。
【4年】 2012-08-29 08:53 up!
夏休み自由研究発表会
4年生の夏休みの宿題には,自由研究がありました。
月や星,ブラックホールについて調べたり,
きゅうりを観察したり,元素記号を調べたり,
じゃがいもからわらびもちを作ったり,様々な発表があり,みんな真剣に聞いていました。
【4年】 2012-08-29 08:53 up!
草抜き
今日,中庭を見ると校長先生と富田たかし先生と野田先生が草抜きをしていました!おかげさまですごくキレイな中庭になりました☆
また,中庭を見てくださいね♪
【学校の様子】 2012-08-28 19:53 up!