![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:237 総数:232358 |
3年 100m走![]() ![]() 3年生は,朝一番の競技でした。 力いっぱいがんばりました。 運動会1.開会式 2.準備運動 3.エール交換![]() ![]() ![]() 入場行進,選手宣誓,準備運動と子どもたちは,いきいきとやっています。 エールの交換も応援団を中心に,大きな声でがんばりました。 3年 理科 ヒマワリのたね![]() ![]() ![]() 1組も2組もヒマワリの実(種)の数は2000個ほど。 たったひとつの種からこんなにたくさんの実ができるなんて,植物ってすごいね!とみんな驚いていました。 昔から植物たちはこのような成長を繰り返し,子孫を残してきたことに気がつきました。 もうすぐ運動会!![]() ![]() ![]() 運動会までいよいよあと2日です。これまで暑い中毎日練習をしてきました。。一生懸命な姿を見せてくれることを楽しみにしています。頑張れ!! 3年生 いよいよ運動会です!![]() 3年生の子どもたちは,100m走と棒引きの練習を一生懸命がんばりました。 棒引きも,今日の通し練習ではなんと五分五分の結果に! 本番では赤組が勝つのか,白組が勝つのか!? 子どもたちへの声援をよろしくお願いいたします! あいさつデー ありがとうございます![]() ![]() ![]() たくさんの方に参加していただきありがとうございました。 地域の方から,「子どもたちが,自分からあいさつをするようになった。」というありがたいお言葉もいただきました。 3年 棒引きに向けての作戦会議!![]() ![]() 3年生は棒引きに向けて,作戦会議中! これまでの練習では2組赤組が優勢ですが,本番はどうなることでしょう!? 日曜日はぜひ子どもたちの応援をよろしくお願いします! 運動会 全校練習![]() ![]() ![]() 優勝旗返還や選手宣誓,準備運動,エール交換などきびきびと練習できました。 本番が楽しみです。 お花作り![]() ![]() 花笠音頭は今日,最初から最後まで全部通すことができました。1年生にとっては,ふりや,隊形移動,入退場の動き方等,覚えることがたくさんでとても大変ですが頑張っています。「ころりんピック」も全力疾走で頑張っています! 1年 いきものとなかよくなろう
教室で飼っている生き物をよく観察して,みつけたよカードに書きました。
みんなで虫かごをかこんで,仲良く観察しました。 「足が横に3本ついてるよ!」など話しながら,じょうずに書いていきました。 ![]() ![]() ![]() |
|