梅津中・PTA挨拶運動実施
月一定例となりました梅津中のPTAによります挨拶運動が実施されました。今回で第4回目を数えますが、多くのPTAの皆様に生徒と触れあっていただけることは本当に有り難いです。ご近所の知り合いのお子たちにも気軽に声かけをして頂き、また遅れてくる子にも暖かい声かけをして頂いています。今後もよろしくお願いします。
【校長室から】 2012-09-07 12:52 up!
梅津中・避難訓練実施
6日(木)、本校では避難訓練が実施されました。設定された時間、行動が毎年しっかり出来るようになっています。特に今年は、マイクを通さなくても指示が聞こえるよう、如何に整然と静かに行動できるかを目標の一つに掲げ取り組みました。概ね目標は達成できましたが、1年生が一番素晴らしかったとの評価を頂きました。常に周りの状況、人のことを考え、一人の犠牲もなく行動できる集団になりましょう。
【校長室から】 2012-09-06 17:53 up!
梅津中・右京支部研究授業実施
5日(水)第5限、右京支部の全中学校では、各教科の指導力向上を目指し、一斉に研究授業が行われました。本校では理科(1−3)と技術(1−2)の授業が行われ、右京区の中学校の理科と技術の全先生が本校にお越しになり、研究授業とその後研究協議が行われました。写真はその時の様子です。みんな少し緊張気味でしたが、よく頑張っていました。
【校長室から】 2012-09-06 17:46 up!
梅津中・地生連挨拶運動実施
3日(月)、梅津校区では地生連(地域生徒指導連絡協議会)による挨拶運動が行われました。校区10カ所に別れ、朝の登校時間の間地域3小中学校の役員の皆さんが、地生連の横断幕を掲げ挨拶運動を実施されました。写真は梅津中学校前の様子です。ありがとうございました。
【校長室から】 2012-09-03 14:50 up!