![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:44 総数:544298 |
組体操「風〜未来へ向かって〜」![]() ![]() 玉入れ集会&全校ダンスの練習
4日(火)に全校で行う「全校玉入れ」の練習をしました。思ったより上手に入れられず,5年生も夢中になって取り組んでいました。練習後には,運動場の草抜きも全校で協力して行いました。全て抜くのは難しかったのですが,はじめに比べるとずいぶんきれいになりました。
また,5日(水)には「全校ダンス」の練習もありました。さすがに5年生にもなると恥ずかしそうにして大きな身振り手振りで踊れない子もいましたが,練習を積んで本番には自信をもって上手に踊ってくれることでしょう。 ![]() ![]() ![]() 運動会の歌
たけのこ学級は,朝の会の前にパソコンを使って「運動会の歌」の練習をしました。バ伴奏を聞いて歌詞を見ながら,先生と一緒に練習しました。
![]() ![]() 習字 「人」〜はらいの練習〜![]() ![]() 今日は,はらいの練習で,「人」を書きました。 素晴らしいのは,筆を持って,書くときの静けさです。 「シーン」 と黙って取り組む姿は,本当に素晴らしいと思います。 書き終わった後は,集中していたのか, 「ふう〜」 と息のもれる音が聞こえてきました。 ダンス練習がんばっています!![]() ![]() 今週から2曲目のダンスの練習をはじめました。 1回目の練習から,元気いっぱいがんばっています!! 2曲目のテーマは,「楽しく踊る」です! 新しいALTの先生
外国語活動のALTとして長年指導していただいたクリス先生に変わって,新しい先生が来てくれました。アメリカのミシガン州出身のサラ先生です。よろしくお願いします。
![]() ![]() 運動会はタイフーン![]() ![]() 全校ダンス練習中!
今日から中間休みに,全校ダンスの練習が始まりました。今日は中学年の日です。始めての練習でしたが,3・4年は係の子どもたちのリードでリズムに乗って生き生きとダンスしていました。
![]() ![]() 学童音楽会に向けて
今年も5年6年は,9月9日に開かれる「京都市学童大音楽会」に合唱で出演します。今年は,いつもの会場である京都会館が工事中のため,北山のコンサートホールで歌います。「スマイル アゲイン」の曲をしっかりと笑顔で歌えるように練習しています。
![]() 夏休み作品展,有難うございました。
子どもたちが夏休みに取り組んだ様々な作品を展示して,保護者・地域の皆様にもご覧いただいている恒例の作品展が終わりました。。同時に理科室で展示しています,理科の自由研究もいかがでしたか?工作や絵,自由研究の作品は様々なコンクールに応募して,力試しをしたいと思っています。本日も土曜日にもかかわらず,多くの皆様に学校へ足を運んでいただいて,子どもたちの力作を観ていただき,ほんとうに有難うございました。
![]() ![]() ![]() |
|