![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:13 総数:512508 |
学校再開 〜登校時間帯の西門〜
今日から学校の授業・給食が再開されます。いつもより少し早い時間帯から,子ども達が登校してきました。お道具箱や夏休みの宿題を持っている児童は,大きな荷物のために早めに登校してきたのでしょうか。
見守り隊の方,校長先生,熊谷先生に元気にあいさつできていましたね。 暑さの中にも,風は初秋の気配を感じました。沖縄付近の台風の影響があるのかもしれません。 ![]() ![]() 花壇の花達 〜夏休み終盤〜
ヒマワリだけでなく,コスモスが咲き始めています。まだまだ暑い日が続いていますが,秋が近づいています。
![]() ![]() ![]() みどりのカーテン 〜夏休み終盤〜
早い時期に枯れ始めていたのですが,連日の猛暑に耐えて緑の葉も残っています。ツルレイシだけでなく,イモ類の苗も植えられていたことに気が付きます。
![]() ![]() ![]() 夏休みの研修会 〜韓国・朝鮮の遊び〜
夏休みの修二小ではいろいろな研修を行いました。韓国・朝鮮の遊びも体験しました。
![]() ![]() ![]() 放課後まなび教室 〜工作教室〜
夏休み終盤の放課後まなび教室では工作教室が行われていて,夏休みの宿題をしている子ども達で賑わっていました。地域の皆様に見守っていただいている児童は幸せです。
![]() ![]() ![]() 草刈り 〜修二社会福祉協議会の皆様〜
猛暑の中,朝から草刈りをしていただきました。いつもありがとうございます。
![]() ![]() ![]() 夏に鍛える 〜陸上クラブ〜![]() 夏に鍛える 〜ホーマーズ6年生〜
猛暑の中子ども達はいろいろなところで頑張っています。ホーマーズの6年生は学校に集合して,京北に合宿に出かけます。指導者の皆様,ありがとうございます。
![]() ![]() スイミーを守れ
学校の池にたくさんの金魚が泳いでいます。さっそく鷺が目ざとく見つけて狙っていましたので,鷺よけにトラロープを張りました。今のところ効果があるようです。
![]() ![]() カボチャ 〜屋根の上にも〜
北校舎裏のカボチャは,プレハブ倉庫の屋根までつるを伸ばして,屋根の上にも実をつけています。学校の北側の道路から見ることができます。
![]() ![]() |
|