京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/22
本日:count up62
昨日:68
総数:502334
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
就学時健康診断(令和8年度入学予定児童対象) 日時:11月27日(木) 受付時刻については、「健康診断通知書」をご確認ください。

休日参観6月2日(土)

5年3組「社会科」国土の気候の特色と人々のくらし
沖縄と北海道の地理や文化・くらしなどについて調べたことを発表しました。
国語の発表の仕方を社会の発表に生かすことができました。
画像1

休日参観6月2日

5年2組 社会科「国土の気候の特色と人々のくらし」
沖縄と北海道の地理や文化・くらしなど自分の調べたことを発表しました。
「地域によって工夫して家をつくっている。」という感想が出ていました。
画像1

休日参観6月2日(土)

画像1
5年1組・社会科『国土の気候の特色と人々のくらし』
沖縄と北海道の地理や文化・くらしなどについて調べたことを発表しました。
“北海道の歴史がよく分かった。”という声が出ていました。

休日参観6月2日(土)

画像1
画像2
4年1組・4組『図画工作・コリントゲーム』

「くぎの向きを変えるとはねかえる向きも変わるよ!」
工夫してくぎ打ちをし,コリントゲームを作りました。

休日参観6月2日ひまわり学級

画像1
「生活単元学習」クッキングー!!
みんなで役割分担をして「ウィンナーチーズたこやき」を作りました。
「ウィンナーはいくつに切りますか?みんなに切ってもらいますよ!」
たこ焼きの中でチーズが,とろ〜りとけて大変おいしかったです。

休日参観6月2日(土)3年5組

画像1
○京都市はどんな町?
「京都駅はどんなところかな?」
・切符を買うところ
・電車に乗るところ
・新幹線がある
「地図では,どこにあるかな?」

休日参観6月2日(土)3年4組

○京都市の町のようす
「自分が行ったことがある場所はどこかな?」
・動物園
・京都駅
・嵐山
・競馬場
・愛宕山
・京都市水族館 
「京都市水族館は,梅小路公園にありますよ。京都駅のどちら側にありますか?方角を答えましょう。」
画像1

休日参観6月2日(土)3年3組

○京都市はどのような町なのでしょうか?
「京都市動物園はどこかな?自分の地図に指で押さえてごらん。動物園は京都駅から見てどの方角にありますか?」
画像1

休日参観6月2日(土)3年2組

○京都市はどんな町でしょう
「京都市のイメージは?」
・歴史がありそうです。
・道が広いです。
「では,先生が京都市のクイズを出します。写真を写しますので分かったら答えてください。これは,どこかな?・・・」

画像1

休日参観3年1組6月2日(土)

画像1
○京都市は,どのような町なのでしょうか
「少しみなさん,思い出してください。校区探検にいきましたね。羽束師には何がありましたか?」
・公園がありました。
・神社がありました。
・畑がありました。田んぼがありました。
「では,今日は京都市の町について考えてみましょう。」

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp