水泳記録会
6年生は、西京極のアクアリーナで水泳記録会に出場しています。
素晴らしい設備の50メートルプールで、思い切り泳ぎました。
【6年生】 2012-07-30 15:29 up!
第2週に入って・・・
夏休みも2週目に入り,旅行に出かけたり帰省している子どもたちもいるようで,プールにやってくる人数が少し減りました。夏から秋にかけての花,校門横のサルスベリが咲き始めました。
【お知らせ】 2012-07-30 11:34 up!
大きな棚の組み立て中です。
夏休みに取り組んでいる印刷スペースの工事が進んでいます。今日は,印刷用紙などを収納する大きな棚を組み立てています。
【お知らせ】 2012-07-30 11:28 up!
バスケットボール部活動
バスケットボール部は,まず8月2日の支部交流会,そして9日の全市大会に向けて今週も練習に取り組んでいます。
【お知らせ】 2012-07-30 11:26 up!
めあてに合わせて
高学年のプール開放,良いお天気の今日は,まさにプール日和です。後半はコースロープでスペースを分けて,泳ぎの型をしっかり練習する子たち,水遊びを楽しむ子たちそれぞれのめあてに合わせて取り組んでいます。
【お知らせ】 2012-07-27 11:47 up!
琉球アサガオ
中庭のみどりのカーテン,琉球アサガオの花が咲き始めました。美しい青紫の大輪が風に揺れてさわやかです。
【お知らせ】 2012-07-27 10:41 up!
施設の修繕
夏休み中は,授業のある期間にできない校内施設の修繕・改修をしています。まず,狭くなった印刷室を移動するための,印刷スペースを作り始めています。
【お知らせ】 2012-07-27 10:39 up!
続けて頑張っています!
たけのこ学級では,毎日の学習相談日には,全員が登校しています。算数や国語の学習,夏休み作品制作やプール学習に取り組んでいます。紙粘土の作品が出来上がってきました。後は色をしっかりと塗って行きます。
【たけのこ学級】 2012-07-26 14:11 up!
バスケットボール練習4日目です!
バスケットボール部の夏季練習も4日目になりました。少しバテ気味の子もいますが全員頑張って参加しています。先輩からも,集中練習で,とてもうまくなっています!とほめてもらいました。
【お知らせ】 2012-07-26 11:45 up!
蝉の声を聞きながら
朝,校門を入ると周りの木々から蝉の声が賑やかに聞こえてきます。園芸委員会の水やり当番さんは,毎朝セミの声を聞きながらがんばっています。
【お知らせ】 2012-07-26 11:42 up!