![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:40 総数:874034 |
ささかざりのプレゼント 1
7月5日,かつらがわ保育園の子どもたちが,ささかざりを持ってきてくれました。
今年度は,1年生が代表で受け取りました。 1年生も願い事を書いた短冊をつけました。 ![]() ![]() ![]() ささのはさらさら
地域の方に笹竹を用意していただきました。
1年生は,今日,短冊やかざりをつけて,2階の渡り廊下に設置しました。 その横の掲示板には,掲示委員会が作った七夕かざりがあります。 ![]() ![]() ![]() しゃぼんだま 1
1年生は生活科「きせつとあそぼう」でしゃぼんだまづくりをしました。
![]() ![]() しゃぼんだま 2
ストローでふいて作ったしゃぼんだまや枠を使って作ったしゃぼんだまなどがあります。
![]() ![]() ![]() しゃぼんだま 3
たくさんのしゃぼんだまを飛ばすことができました。
![]() ![]() ![]() 一億までの数
3年生は算数で「一億までの数」について学習しています。
みんな頑張って発表しています。 ![]() 肥料をやりました
2年生は育てている野菜に肥料をやりました。
ピーマンは実が大きくなり,オクラはきれいな花が咲きました。 ![]() ![]() ![]() サッカー
7月4日(水)はよい天気になりました。梅雨の晴れ間です。
3年生は体育で「サッカー」のゲームをしました。 水分補給もしました。 ![]() ![]() 雨の日の中間休み
フレンドリーラリーは,雨のため,7月6日(金)に延期になりました。
中間休みは外で遊べないので,職員室前の本を読んだり,委員会の仕事をしたりしている子もいます。だれもが安全な遊び方を考えながら過ごしてほしいと思います。 ![]() 花がさいたよ
7月2日(月)朝,1年生のアサガオの花がたくさん咲いていて,とてもきれいでした。
1年生の子どもたちは,今日も登校してすぐに観に行っていました。 ![]() ![]() ![]() |
|