京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up8
昨日:46
総数:698595
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

6月6日(水)の献立
味付けコッペパン 牛乳 トマトシチュー 大豆とキャベツのソティ

「トマトシチュー」に入っているホールトマトは、酸味をやわらげ、まろやかになるように、牛肉・たまねぎと十分に炒めました。 また、ルーは、こげ茶色になるまで、よく炒めて作り、他の材料とともに煮込んで仕上げました。
画像1

給食室より

6月5日(火)の献立
ごはん 牛乳 チンジャオロースー トマトと卵のスープ 黒大豆

「チンジャオロースー」は、せん切りにした牛肉・ピーマン・たけのこを炒めて、砂糖・料理酒・オイスターソース・しょうゆで味付けしました。 苦手な野菜もたくさん食べてくれました。

画像1

たてわり遠足

学校に帰ってきて,たてわりのグループの人と楽しく,おいしいお弁当を食べています。
画像1
画像2
画像3

たてわり遠足

午前11時40分〜
オリエンテーリングを終えた子ども達から順番に,学校に向かっているとの連絡を受けました。学校に着いたら,たてわりグループの人たちと,たてわりグループの部屋で,お弁当を食べます。きっといろいろな出来事を思い出して,楽しい会話をしながら食べることでしょう。無事,学校に帰ってきてくれることを願っています。

たてわり遠足

画像1
画像2
色々なポイントを回っています。楽しそうですね。

たてわり遠足

画像1
画像2
画像3
オリエンテーリング,力を合わせて楽しんでいます。

たてわり遠足

チェックポイント1の様子です。
画像1

たてわり遠足 出発

画像1
画像2
開会式後,出発しているところです。小雨が降ってきましたが,最後までポイントを回って学校に帰ってくる予定です。お弁当は,学校に帰ってから縦割りグループで食べます。1位はどのチームでしょうか。ファイト!

たてわり遠足 開会式

6月12日(火)9時47分
開会式の様子です。
画像1

たてわり遠足

6月12日(火)
 本日のたてわり遠足は,予定通り行います。午前8時50分スタートです。よろしくお願い致します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/12 みさきの家1日目
9/13 みさきの家2日目
9/14 みさきの家3日目  学校安全日
9/18 クラブ  環境の日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp