![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:54 総数:521981 |
夏休み前集会
5年生が長期宿泊学習に出発する関係で、夏休み前集会を7月17日火曜日に行いました。校長先生からお話と本の読み聞かせ、保健委員会から熱中症等について楽しいクイズ形式で発表がありました。夏休み明け集会にも今日のように元気に集まってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 盆おどり 練習![]() 8月3日当日は午後5時から始まります。恒例の和太鼓クラブの発表に、今年は夜店もでます。多数のご参加お待ちしています。 ※当日、自転車での参加は禁止です。近隣の迷惑になりますので、付近にも停めないようにお願いします。 ![]() クラブ紹介〜絵本・漫画〜![]() ![]() クラブ紹介〜コンピュータ〜![]() ![]() 町たんけん
2年生が生活科の学習で、校区を探検しました。花やさん、スーパー、交番…、自分たちが興味のあるところで、色々質問させていただきました。写真は帷子ノ辻駅、駅長さんが直々に説明してくださいました。協力いただいた校区の皆様、ありがとうございました。
![]() クラブ紹介〜料理クラブ〜
毎回、色々な料理に挑戦しています。この日は、夏らしい“紅茶ムース”。白い生クリームと薄茶色の紅茶クリームのの2層になるように工夫しました。
![]() ![]() ![]() クラブ紹介2〜サイエンスクラブ〜
この日のサイエンスクラブは、ピカピカ土まんじゅう(いわゆる“鉄まん”)作りでした。小さい頃に,手を泥だらけにして作った思い出のある保護者の方も,多いのではないでしょうか。今は理科室で、楽しく取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() クラブ紹介〜音楽クラブ〜
音楽クラブは、合奏に挑戦しています。音をお届付できないのが残念。今は、ラテンのリズムで有名な『ラ・クンパンチェロ』を練習しています。
![]() ![]() ![]() 放課後学び教室![]() ![]() ![]() 7月のハッピーキャロット![]() ![]() ![]() 「ハッピーキャロットの日」があります。 より深く,楽しく味わえるようにという 給食調理員が子どもたちを思っての,人気の取組です。 今月は,7月12日のカレーシチューの中に, ハート型のにんじんが入っていました。 食べ始めてすぐ,「あった!あった!」 「誰に?誰に?」「なんの形?」など, とてもにぎやかになります。 みんなが楽しく食べることで,苦手な食べものでも おいしい味に思えてくることもあります。 そうして,だんだん苦手な食べものが少なくなっていったらいいですね。 |
|