![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:53 総数:521886 |
2日目の朝![]() このような様子が見られるのは,まだ元気が残っているからで, これが明日の朝になると起こしてもわたのように寝ていてなかなか起きなくなることでしょう。 学校紹介では,他の団体に向けて,しっかりと学校の様子を伝えることができました。 この後ラジオ体操をして,朝食の準備です。 長泊 朝のつどい
7:00です。ちょっと寝不足かな・・・、でも全員、朝のつどいに参加できました。他校の子どもたちも参加している中、しっかり学校紹介もできました。雲も出ていますが、太陽も顔を出しています。午前のハイキング、午後の水泳とも予定通り行えそうです。子どもたちは美しい海を見て、今日の水泳では「沖まで行きたい!」と元気いっぱいです。
![]() ![]() ![]() 長泊 お茶作り
ボランティアの方々には、本当にお世話になっています。その一つがお茶作り。食事用としてスタッフの分も含めると約150人分に加えて、子どもたちの水筒用の分も同時に準備していただきます。
![]() 長泊 星空観察
京都と違って振るように星がいっぱい…と言いたいところですが、曇り空のため、星はぽつりぽつりしか見えず、みんな一生懸命探しています。
![]() 長泊 バイキング
水泳も終わり,お風呂も入ってさっぱりしたら,お待ちかねの夕食です。トビーの食事はすべてバイキング形式。事前に栄養教諭の早田先生からバイキングについて栄養とマナーについて説明も受けています。さあ,どんなふうに食べているでしょう?
![]() ![]() ![]() 3年 水泳学習最終日![]() ![]() 長期宿泊 水泳1
最初の活動は、海での水泳です。最初なので,海岸近くで泳ぎます。気持ちよさそう〜
![]() ![]() 無事、到着
5年長期宿泊。12時過ぎ、途中だれも体調を崩すことなく、無事トビーについています。
長期宿泊 出発!![]() ![]() 3年1組 学級懇親会![]() ![]() |
|