![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:27 総数:512141 |
夏に鍛える 〜ホーマーズ6年生〜
猛暑の中子ども達はいろいろなところで頑張っています。ホーマーズの6年生は学校に集合して,京北に合宿に出かけます。指導者の皆様,ありがとうございます。
![]() ![]() スイミーを守れ
学校の池にたくさんの金魚が泳いでいます。さっそく鷺が目ざとく見つけて狙っていましたので,鷺よけにトラロープを張りました。今のところ効果があるようです。
![]() ![]() カボチャ 〜屋根の上にも〜
北校舎裏のカボチャは,プレハブ倉庫の屋根までつるを伸ばして,屋根の上にも実をつけています。学校の北側の道路から見ることができます。
![]() ![]() カボチャ 〜北校舎裏にひっそり〜
北校舎の裏にカボチャが植えられています。児童立入禁止区域なので今まで紹介しませんでしたが,大きな実をつけましたのでお知らせすることにしました。
![]() ![]() 自由研究相談会 〜8月7日〜
夏休みも後半に入りました。夏休みの自由研究は進んでいますか。まとめ方を相談している子ども達,何をしようかまだ迷っている子ども達がアドバイスを受けました。
![]() ![]() スイミー 〜8月7日〜
夏祭りの金魚すくいですくわれた金魚が,集団で泳いでいます。スイミーのお話を思い起こさせる光景です。スイミーの敵は大きな魚でしたが,池の金魚の強敵は空から襲ってくる鷺です。
![]() ![]() ![]() ひまわり 〜8月7日〜
夏休みも後半に入りました。猛暑が続いています。こちらは絶好調のヒマワリです。きれいな花が咲き,虫達も引き寄せられています。
![]() ![]() ![]() 緑のカーテン 〜8月7日〜
夏休みも後半に入りました。猛暑が続いています。緑のカーテンのツルレイシも夏バテ気味です。
![]() 修二ふれあい夏まつり2012 〜大合唱〜
8月4日に,修二自治連合会等の地域諸団体主催の『修二ふれあい夏まつり2012』が行われました。
祭りが絶好調に達した時,江口富樹さんの演奏,修二小学校教員のリードで,『ぼくらのふるさと一乗寺』と『見上げてごらん夜の星を』の大合唱がありました。 ![]() ![]() ![]() 修二ふれあい夏まつり2012 〜模擬店5〜
8月4日に,修二自治連合会等の地域諸団体主催の『修二ふれあい夏まつり2012』が行われました。
参加団体の模擬店が祭りを盛り上げました。だんだんと日が暮れていって,夜祭のムードが盛り上がっていきました。 ![]() ![]() ![]() |
|