京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up1
昨日:75
総数:423215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

児童朝会

画像1画像2画像3
 夏休みが終わって初めての児童朝会が行われました。
 校長先生から、「友だちが嫌がることはしてはいけない。絶対にいじめはいけないことです。」「掃除をきれいにして、気持ちのよい学校生活を送りましょう。」というお話がありました。
 また、計画委員会から「進んで学校のきまりを守ろう」「夏休み作品展」、図書委員会から「図書の貸し出しスタンプ」、運動委員会から「ドッジボール大会」についてのお知らせがありました。
 各委員会の取り組みや、お知らせが充実してきています。子どもたちが学校の活動に進んで取り組み、すてきな学校生活を送ってほしいと思います。

すこやか学級へお邪魔しました!

画像1画像2
今日は3年生のみんながすこやか学級へお邪魔しました。
リコーダーで『なべなべそこぬけ』や『花いちもんめ』などの
昔遊びの曲を吹いたり,
『幸せなら手をたたこう』という曲を一緒に歌ったりして
楽しい時間をすごしました。

地域の方々のあたたかい拍手をいただき、
子どもたちはみんなとてもうれしそうでした。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/12 参観・懇談(高学年・ひまわり学級) 夏休み作品展  発育測定4年 ALT
9/13 発育測定5年
9/14 おはよう紙芝居 安全の日 発育測定6年
9/18 スチューデントシティ5年
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp